講座のご紹介

course guide

ワード(Word)講座

ワードをマスターすれば「見栄えする」「わかりやすい」文書作成ができる!

ワードは、パソコンで文章を作成するためのソフトウェアです。年賀状や案内状など写真やイラスト付きの文書から、ビジネスに欠かせない報告書や資料作成まで、様々なシーンで利用されています。

わかるとできるのワード(Word)講座では、基本操作から図形や書式設定を使った見栄えの良い文書の作成、印刷方法、ビジネスでも重宝する便利な機能まで、様々なシーンでワードを活用するテクニックを学習します。ワードのスキルを高めることは、パソコンを使ったお仕事では必須です。資格取得を目指す前に、しっかりと基本を抑えておきましょう。

また、趣味でパソコンを始められる方で「パソコンでの文字入力に慣れていない」という方は、まずはこのワードで文字入力の基本をしっかりマスターしましょう。

  • Word講座キャプチャー1
  • Word講座キャプチャー2
  • Word講座キャプチャー3
  • Word講座キャプチャー4

ワード(Word)講座はこんな人におすすめ!

写真やイラスト付きのハガキや文書を作成したい方、町内会やPTAなどで「見せる」ためのわかりやすい文書を作成したい方におすすめです。また、オリジナルのうちわやマグカップ、アルバムなどの作品づくりをしてみたい方にもピッタリです。たくさんの方が、ワードで学習したスキルでオリジナル作品を作成して楽しんでいます。

もちろん、ビジネスで役立つワードの機能を学習したい方にも人気の講座です。法人で使われている主要のバージョンに対応していますので、安心して学習できます!

受講前により詳しく知りたい方

ワードは独学でも勉強できる?

市販のテキストに書いてある説明の意味がわからない、あるいは単語がわからない場合は、独学は難しいでしょう。また、わからないことがあったときに、周りに質問できる人がいないと、モチベーションを維持していくのが難しくなります。質問できる人がいたとしても、何度も質問を繰り返すと、相手に迷惑をかけてしまうこともあるでしょう。

その点、わかるとできるのワード(Word)講座ではつまづきポイントをわかりやすく解説しているため、モチベーションを維持しやすいです。また、わからないことがあったときには、いつでも教室インストラクターに質問することができます。教室インストラクターは、何度同じ質問を繰り返しても嫌な顔をせずに丁寧に答えてくれます。

独学で勉強するか、パソコン教室に通うかは、自分の性格や状況、スキルに合わせて、最適な方法を選んでみてください。

・関連記事:パソコン教室の料金はいくら?受講費用の内訳について

・関連記事:無料で学べるパソコン教室とは?通常のパソコン教室と何が違うのか


生徒さまの声

  • 受講生の声① ワタルさん

    ワタルさん

    何より自分自身のスキルアップをしたいと思い、MOS取得を目指しました。

  • 受講生の声② マオさん

    マオさん

    授業を受けながら実践的に操作を繰り返し、基礎を固めることができました。

  • 受講生の声③ アキコさん

    アキコさん

    新しいテキストをもらった時、次はどんなことを習うのかなとワクワクします。

ワード(Word)講座一覧

Word2021

Word2021入門編講座イメージ

Word2021入門編

ワードで文書を作成する際の基本を学ぶのに最適な講座です。初心者でも安心して学べるよう、練習→文書作成→復習と段階的に学習を進めることができます。基礎知識を身に付けることで、エクセルやパワーポイントの操作にも役立ちます。

詳しく見る


Word2021基本編講座イメージ

Word2021基本編

「Word2021~入門編~講座」で学習した操作をもとに、さらに、体裁が整い見やすく、情報が整理されたワード文書を作成するための、書式設定や表作成、写真や図形を見栄えよくするテクニックを学習します。

詳しく見る


Word2021活用編講座イメージ

Word2021活用編

「Word2021~入門編~講座」「Word2021~基本編~講座」で学習した操作をもとに、さらに、「見栄えする」「伝わる」そして「効率よく」文書を作成するためのテクニックを学習します。

詳しく見る

Word趣味活用

Word2021お楽しみ講座イメージ

Word講座 お知らせ文書編

BUNちゃん先生と一緒に、文章入力から文字や写真・図形を見やすく整える設定まで、Wordの基本操作を確認しながら進められるので、「ひとりでは不安…」という方でも安心です。

詳しく見る


Word2021お楽しみ講座イメージ

Word2021 お楽しみ講座

ワードは文章を作成するだけのソフトではありません。文字の装飾をしたり、写真を加工したり、図形でイラストを作ったり、使っていて楽しくなる機能がたくさんあります。Wordの学習を楽しくはじめてみませんか?

詳しく見る

MOS試験対策講座

MOS Word 365講座イメージ

MOS Word365講座

文書の管理、文字列・図・図形の書式設定、表やリストの管理、参考資料の作成と管理、文書の共同作業など、試験勉強を通じてWordの実践的な操作スキルを身につけることができます。

詳しく見る


MOS Word 365 Expert講座イメージ

MOS Word365 Expert講座

MOS Word 365Expert試験への合格を目指しながら、実務で活用できるスキルを学習します。より高度なWordの機能を使いこなし、スキルアップやキャリアの向上に役立つ実践力を身に付けることを目的としています。

詳しく見る


わかるとできるのワード(Word)講座はココがスゴイ!

バージョン別、ニーズ別に受講が可能!

生徒とインストラクターの面談風景

2025年11月現在、パソコン教室わかるとできるのワード(Word)講座ではOffice2021に対応しており、MOS資格対策講座ではOffice365のバージョンの試験に対応しています。

常に最新のバージョンに対応した講座をいち早く開講しているため、生徒さんの所有しているパソコン、または取得したい資格に合わせた受講が可能になっています。


オリジナルの動画講座で楽しく学習ができる!

BUNちゃん先生の映像授業Word講座のスクリーンショット

映像講師BUNちゃん先生のオリジナル動画講座は、わかりやすく、楽しく、パソコン初心者にも好評です。2019年の調査では「パソコン教室 授業満足度」第1位に選ばれました。

これはパソコン初心者の生徒の皆さんにも、丁寧でわかりやすい授業だと指示いただけた証です。


学生から社会人、主婦やシニアの方までそれぞれのニーズに合った講座をご用意!

様々な人の笑顔の写真

通常のワード(Word)講座(入門編/基本編/活用編)からMOS資格の取得を目指すMOS Word講座、さらには趣味でワードを活用する方法が学べるWordお楽しみ講座まで、幅広いラインナップを展開しており、さまざまなニーズに合った講座をご用意しています。


無料サンプル映像

パソコン教室わかるとできるでは講座ごとにサンプル映像をご用意しています。まずは気になる講座の紹介ページから映像授業をご確認ください。

こちらは「Word2021 入門編 第1講」のサンプル映像です。

ご不明な点がありましたらお気軽にご質問ください。 ご質問や資料請求はこちら
無料体験で実際に授業をご確認いただけます。 無料体験のお申し込みはこちら

他のカテゴリーもチェック

  • 初心者講座

    初心者講座

    キーボード入力からWindowsの基本操作など、正しく基礎知識を身に付けて、パソコンをストレスなく使いこなしていきましょう!

  • ビジネス活用講座

    ビジネス活用講座

    ビジネスシーンを想定したエクセルやワードの操作方法や、ITリテラシーの向上が学べます。1ランク上のスキルを身につけましょう!

  • MOS対策講座

    MOS対策講座

    パソコン資格の取得を目指すならMOS対策講座がオススメ。試験合格はもちろん、実務で役立つスキルが身に付きます。

  • ワード講座

    ワード講座

    名刺や同窓会などの往復はがきの作成、ビジネスの場面でも使える知識を身に付けよう!

  • エクセル講座

    エクセル講座

    基本操作からビジネスで活用できる関数やデータ分析まで、Excelの情報活用術をマスター!

  • パワーポイント講座

    パワーポイント講座

    プレゼン資料、スライドショーの作成などビジネスでの活用から、趣味での利用まで幅広く学習できます!

  • スマートフォン講座

    スマートフォン講座

    はじめてさわる方でも電源の入れ方やタッチ操作から学習できるから安心!楽しく使いこなそう!

  • 趣味活用講座

    趣味活用講座

    撮りためた写真の活用方法や、イラストを描いたりと、パソコンを趣味で活用する方法を学習しよう!

  • ネット活用講座

    ネット活用講座

    インターネットと電子メールの操作を学習し、安全にお買い物や旅行の予約などに活用しよう!

キッズプログラミング講座キッズプログラミング