わかできブログ

blog

わかできブログ

和歌山ってどんなところ?BUNちゃん先生地元を巡る!

皆さんこんにちは。すっかり秋めいて過ごしやすくなってきましたね。旬をむかえる美味しい食べ物も増える秋なのに、気軽におでかけできないのが残念です…。そんなときは、YouTubeの旅Vlogで「行ったつもり」になって楽しむのもおすすめです! パソコン教室わかるとできるでは、2021年「日本を、明るく!楽しく!元気よく!」を・・・

どんな生徒さんが通っているの?- vol.02

教室ブログから生徒さんの紹介記事をピックアップしてご紹介する企画第2弾です。どんな生徒さんがパソコン教室わかるとできるへ通われているのか、リアルな声をお伝えできればと思います。 前回までの記事 どんな生徒さんが通っているの?- vol.01 イトーヨーカドー上永谷校 10年ぶりに再スタート Nさん 神奈川県横浜市にある・・・

MOS Word 365&2019 Expertを学習して、ワンランク・ツーランク上の仕事をしましょう!

MOS(エム・オー・エス) このブログを読んでいる方は、知らない方もいないのではないかと思います。 MOS 365&2019の試験では、一般レベルのアソシエイツと、上級レベルのエキスパートに分かれています。 アソシエイツでは、Excel・Word・PowerPoint・Outlookのうち3科目取得するとアソシ・・・

どんな生徒さんが通っているの?- vol.01

パソコン教室わかるとできるのホームページにはこの「わかできブログ」の他に、全国にある教室のスタッフが更新している教室ブログがあることをご存知でしょうか。今回は、その教室ブログで紹介されている生徒さんの記事をまとめてみようと思います。 「わかできブログ」ではなかなかご紹介できなかった現場の生の声をお届けできたらと思います・・・

MOS資格は就職活動や転職で有利に働くの?

MOS資格は就職活動や転職活動で有利になる? ・MOS資格は特にオフィスワークにおいて就職や転職に有利になる その理由として、求人情報の募集要項に「ExcelやPowerPointが使える方歓迎」等、表計算や資料作成に慣れている方を募集している求人案件が複数あるためです。単に「使えます」と履歴書に書くより資格欄に資格を・・・

【2021年キャンペーン】「元気がでる1枚!写真コンテスト」 入賞作品が決定!

こんにちは。暑い夏から一転して、一気に涼しい気候になりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。そろそろ秋がやってきたなと実感しますね。 さて、今回はわかるとできる2021年キャンペーンの1つである「元気がでる1枚!写真コンテスト」の結果を発表しましたのでご紹介させていただきます! (以下、入賞作品を一部抜粋したものにな・・・

Windows365リリース

ブラウザーからアクセス

「Windows365」というものが突如発表、登場しました。 これははて?なんだ?Windows10の次は11じゃなかったの?という方も多いと思います。 Windows365とは、パソコンにインストールするタイプのOSではなく、クラウドで動作するOSです。 Windows10や今後発売するWindows11を「サブスク・・・

MOS資格の合格率はどのくらい?資格の種類やバージョンごとの難易度の違いとは?

MOS資格試験 MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)はマイクロソフト社のWord(ワード)、Excel(エクセル)、PowerPoint(パワーポイント)などの実践的なスキルを持っていることを証明できる資格になります。 MOS資格の概要については以前に投稿した記事をご覧ください。 MOSとは?MOS資格を・・・

お気軽にお申込みください!