わかできブログ

blog

わかできブログ

RyzenCPUの台頭。なぜ今Ryzenを選ぶべきなのか

CPUといえばIntel社(インテル)が有名ですが、「Ryzen(ライゼン)」というCPUをご存知でしょうか。 今回は、Ryzenとはどのようなものなのか、なぜ今Ryzenを選ぶべきなのかを詳しく解説していきます。 Ryzenとはどのようなものなのか CPUとは、パソコンの中で一番重要な部品の一つで、中央演算処理装置と・・・

パソコンのキーボードに新しい仲間がやってきた!その名も「Copilotキー」

「わかできブログ」をご覧の皆様、明けましておめでとうございます。ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます。本年も気になる情報を発信できるように努めさせていただきますので、引き続き「わかできブログ」をよろしくお願いいたします。 私がブログを書く際はAIに関してよく触れさせていただく事があります。そのAIも、最近は「す・・・

キャッシュレス決済 2023年の現状

1年前に日本のキャッシュレス決済の普及率をお伝えしました。 その時にはまだまだ30%と低く、2025年の目標40%に届くか不安視されていましたが、経済産業省が算出した2022年のデータによると現在は36%となっています。 グラフ引用先:「2022年のキャッシュレス決済比率を算出しました」(経済産業省) しかし、韓国の9・・・

年賀状コンテスト2024開催決定!

パソコン教室わかるとできるでは、現在通われている生徒、卒業した生徒を対象とした「年賀状コンテスト」を開催します!応募期間:2023年11月1日(水)~2024年1月12日(金) 結果発表:2024年2月1日(木)   今年もパソコン教室わかるとできる恒例の「年賀状コンテスト」の季節がやってきました!毎年、年賀・・・

2023年度上半期の人気講座ランキング発表!

ブログをご覧いただいている皆様、こんにちは!私はすっかりAI技術に傾倒してしまい、AIに関する投稿が増えております。なお前回ブログに投稿させて頂いたAI「Windows Copilot」は正式名称『Copilot in Windows』となり、もう間もなく皆様のPCにも配信される予定となっておりますので楽しみですね! ・・・

MOS世界学生大会の結果とMOS資格の累計受講者数(2023年版)について

みなさんこんにちは!残暑が厳しかった時期も越え、秋らしい雰囲気が出てきましたね。今年も残すところ3か月弱となりましたが、季節の変わり目ですので体調など崩されぬようご注意ください。 さて、今回はタイトルに記載の通り、MOS資格に関してのトピックを2つお届けいたします!いずれもMOS公式サイト(オデッセイコミュニケーション・・・

法定通貨をデジタル化する(デジタル円)とはどういう意味?

日本の法定通貨である「円」をデジタル化しようとする動きがあります。 「デジタル円」と呼ばれていますが、法定通貨をデジタル化するとはどういう意味があるのでしょうか。 また、デジタル化されている電子マネーとはどのような違いがあるのでしょうか。 2023年からデジタル円の実証実験を開始 日本銀行は2023年からデジタル円の実・・・

お気軽にお申込みください!