巨大なファイルサイズのExcelを軽くするワザ!その1

仕事で使っているExcelファイルが気づいたらとんでもないサイズになっていた…という事はありませんか?私も先日仕事で作成していたExcelファイル、気付いたら16MBという巨大なサイズになっておりました。「このファイル取引先にメールで送りたいのに、このままじゃファイルサイズが大きすぎて送れない…・・・
知っておくと便利!Wordの便利機能!~(2)~罫線を一瞬で引く~

知っておくと便利なWordの便利機能、第2弾は「罫線を一瞬で引く」です。 例えばこんな文章の罫線です。 ではこの罫線を引く操作を行ってみます。 操作方法(Word2013の場合) ①罫線を引く段落にカーソルを移動します。 ②[ホーム]タブの[段落]グループの[罫線]▼をクリックして[線種とページ罫線と網掛けの設定]をク・・・
エクセルの作業効率アップ!「=」ではなく「+」を使ってみる

こんにちは!3月も終わりが近づき、週末から暖かくなって桜もそろそろかな?っといったところでしょうか。皆さんはお花見などに行かれるご予定はありますか?私は住まいの近くに大きな公園や川沿いの並木道があるので、晴れていたらふらっと散歩するのが最近の恒例です。 さて今回は、テンキーがあるキーボードを使っている時に、エクセルでセ・・・
就職・転職セミナーを開催いたしました!

2015年3月14日(土)に千葉県のパソコン教室わかるとできるイオン八街校にて「就職・転職セミナー」を開催させていただきました! こちら主に「就職・転職を検討されている方」「実際に活動中の方」「就職・転職を通じてMOS試験にご関心のある方」を対象とし、「就職・転職活動のノウハウについての情報発信」や「MOS試験について・・・
知っておくと便利!Wordの便利機能!~(1)~スペルチェックと文章校正~

お仕事やご家庭、学校などで多く使われているWordですが、実は、便利な機能が沢山あるのです!残念ながらあまり知られていなかったり、超便利!なのに活用されていなかったりするのです。そこで知っておくと便利なWordの機能について皆様にご紹介させて頂きたいと思います! 第1回は「スペルチェックと文章校正」ということで、、、そ・・・
2013のマイクロソフト オフィス マスター取得条件が変更に

この記事のポイント MOS 2013のマスター取得条件が2015年1月から変更に!(2007と2010はそのまま) PowerPoint(パワーポイント),Access(アクセス)が必須ではなくなりました! 取得条件は3種類!但し、複数の条件を満たしても、認定は初回のみ。 結果、2013については今までと比較してマスタ・・・
Excelの便利な印刷テクニック~(4)~シートをまとめて印刷~

Excelの便利な印刷テクニック第4回は、一度に複数シートを印刷する。です! 複数のシートを印刷したい時、シートを選択→印刷→シートを選択→印刷・・・なんてやっていませんか? これでは時間の無駄遣いですね。。簡単な方法で1度に印刷する方法を覚えましょう! それでは早速やってみましょう。 操作方法 ①印刷したいシートを選・・・