わかできブログ

blog

わかできブログ

【初心者向け】ここから始めよう!パソコン初心者の方におすすめの練習方法!

パソコンを使いこなせるようになろう! 多くの職種でパソコンスキルが求められる時代、仕事でも趣味でもパソコンは欠かせません。例えばネットショップでお買い物をしたり、ブログやSNSを投稿したり、TV電話をしたり、写真を閲覧&管理したり、チラシやはがきのデザインを作成したり、動画サイトで視聴したり…などなど。 スマートフォン・・・

MOS資格のテキストや教材にはどのような種類があるの?学習方法別の選び方をご紹介!

MOS資格の教材・テキスト選びはとても大切! MOS資格を学べるテキストや教材には様々な種類があります。効率的な学習の為には、資格取得に向けてどのような環境・方法で学習を始めるかに合わせて、適切なものを選ぶのがポイントです。今回はそれぞれの教材やテキストについて、特徴と合わせて簡単にご紹介しますので、選ぶ際の参考にして・・・

『2020年度オデッセイ アワード』今年も各賞を受賞いたしました!!

オデッセイコミュニケーションズ様が主催されております毎年恒例の『オデッセイ アワード』。今年も「パソコン教室わかるとできる」が各賞を受賞させて頂きましたのでこの場を借りてご報告をさせて頂きます! なお『オデッセイ アワード』とは、株式会社オデッセイコミュニケーションズ様が運営しております、資格試験(MOSなど)の実施実・・・

Windows ヘビーユーザー向けアイテム「PowerToys」でカスタマイズしよう!

Windowsはヘビーユーザーになればなるほど、すごくかゆいところに手が届かない場合が多いです。 そんなヘビーユーザーのためにMicrosoftが用意したWindows10をカスタマイズするツールが「PowerToys」です。 PowerToysにはいくつかの機能があり、それらをショートカットキーや右クリックメニューで・・・

元気が出る!スパイスカレーに挑戦!

皆さんこんにちは。関東ではやっと梅雨が明け、毎日暑い日が続いていますね…。そんな暑い夏にもピッタリ!「スパイスを使ったキーマカレー」作りに挑戦してみませんか? パソコン教室わかるとできるでは、2021年「日本を、明るく!楽しく!元気よく!」をテーマに様々なキャンペーンを行っています。YouTubeでは、人気講師「BUN・・・

【初心者向け】パソコンでのメールの送り方とは?便利な機能についてもご紹介!

パソコンでメールを送る方法にはどのようなものがあるの? パソコンやスマートフォンを使い、インターネットを通じてメールの送信・受信を行うものを「電子メール(e-mail)」と言います。無限に広がるインターネットの世界において、住所の変わりとなるメールアドレスを使うことで、どこにいても、どの端末を使ってもメールの送受信がで・・・

シニア世代も楽しめる!スマホ&らくらくスマートフォン講座の魅力!

こんにちは。暑さも本格的になり、真夏に近づいてきました。 暑い夏は家でゆっくり過ごしたいという方も多いと思います。 家でエアコンで涼みながらスマートフォンでインターネットを見てゆっくりする、とても快適な時間ですね。 今回は、シニア世代・初心者の方も快適にスマートフォンを楽しめる「らくらくスマートフォン」と「らくらくスマ・・・

GIGAスクール構想、始まる

政府のGIGAスクール構想の推進により、筆者の子供の小学校では昨年から一人1台のPCが貸与されました。 そして先日家庭でのネット接続を行うため、持って帰ってきたので仕様などを見てみました。 ちなみに家庭でネット接続を行ったということは、たまに持ち帰って学習するということのようです。 ※GIGAスクール構想とは「児童生徒・・・

お気軽にお申込みください!