パソコンを使わない時はいつもシャットダウンするべき?

突然ですが、スマートフォンを一定時間使わない事が決まっている時、電源はどうしていますか?例えば就寝する時、電源は切っていますか?おそらく多くの方は電源を切ることはなく、いわゆるスリープ状態と呼ばれる「画面消灯状態」のまま利用しているかと思います。もちろん、電源を切らないのはこのスリープ状態のまま電話やメッセージを受けた・・・
「前と画面が違う!」スマートフォンのアプリの更新について!

スマートフォンでアプリを利用していると「あれ?前にここにあったボタンは?」 「操作方法が変わってて驚いた…」などの経験はありますか? それは、アプリがアップデート(更新)されているからです。 アップデートとは…システムや情報を最新の状態にすること。です。 スマートフォンのアプリは常に小さなバグ(不具合)の修正や、新しい・・・
今までありがとう、そしてさようなら「Internet Explorer」

以前もわかるとできるブログ内でサポート終了について取り上げさせて頂いた「Internet Explorer(IE)」。サポートが終了していたとは言えWindows 10では普通に使える事ができていました。執筆時の前日(2023年2月13日)までは….。そうです、ついに「Internet Explorer」と・・・
広告が付く事で安価にWindowsが利用できる未来が来るかも!?

今回は2022年末の時点ではあくまで噂話の段階ですが、広告が付く事で安価にWindowsが利用できる未来が来るかも!?という記事をお届けさせて頂きます。これは当ブログでも過去に取り上げさせて頂きました「Windows 365」に関しての噂になっております! 関連記事:Windows365リリース おさらいですがWind・・・
年賀状を送っていますか?

皆様、年賀状は毎年送っていますか? 近年、年賀状を送る人が減っているようです。 約50年前は約20億枚だったものは、2021年には約19億枚、2021年には約16億枚と減少しています。 「億」を超えているので、そこまで減っていない?と感じてしまいますが、今後も減っていくと予想されています。 最近では、スマートフォンで年・・・
【2021年度オデッセイ アワード】各種受賞させて頂きました!!

オデッセイコミュニケーションズ様が主催されております『オデッセイ アワード』。毎年恒例のアワードですが「パソコン教室わかるとできる」は今回も各種受賞させて頂きましたのでブログにて結果発表をさせて頂きます! なお『オデッセイ アワード』とは、株式会社オデッセイコミュニケーションズ様が運営しております、資格試験(MOSなど・・・
スマートフォンの充電で知っておくと良いこと

「最近スマホが1日もたず電池がなくなる…」 「スマホのバッテリーパフォーマンスが悪い!」など、感じることはありませんか? 例えば、iPhoneですとバッテリー状態が80%以下になると、バッテリー交換の目安とされています。 しかし、友人や家族と同時期に購入したのに、自分のスマホだけすぐに電池がなくなる!なって方もいるかも・・・