わかできブログ

blog

わかできブログ

MOS資格試験の国内累計受講者数が430万人を突破(公式サイトより)

  さて、タイトルの通りですが、MOSの受験者数が8月末日で430万人を突破していたようです。累計なので数値が増えていくのは当たり前ですが、改めて聞くと大きな数字ですね! ちなみに、弊社がフランチャイズ展開しております「パソコン教室わかるとできる」の生徒様も、在籍及びご卒業生の方を合わせると累計100万人を突・・・

すべてがLになる

「F」にはなりません。 「Large Characters」の「L」、つまり大文字のことです。 どうしてもすべての英字が大文字になってしまうことがないでしょうか。 そうです。PowerPointのプレースホルダーでよくありますね。 「PowerPoint」と入力したいのに「POWERPOINT」となってしまい、どうして・・・

パソコンとおしごと

おしごと目的のご入会が増えています 近年パソコンを仕事で活用することを目的にご入会される生徒さんが増えています。現代社会においてパソコンは仕事に必要不可欠であり、スキルアップや就職・転職を考える際に避けて通ることができません。 では、仕事におけるパソコンスキルは、どのようなスキルをどれくらいのレベルで持っていれば良いの・・・

【Word・Excel】MOS学生世界大会2019の結果はもう当然チェックしていますよね?

気が付けば8月も後半。暑さや雨に振り回される日々ですが、お元気でしたか?さて、前回の私の記事でも紹介していた「MOS学生世界大会2019」の結果も先月出ています。 もちろん、既にオデッセイコミュニケーションズさんの公式サイトで詳細はチェックしていますよね???ね?? もし万が一まだ見ていない方がいらっしゃると困っちゃう・・・

キーボードに「Office専用キー」ができるかも?!

皆様こんにちは、かずゆきです。8月に入ってから本格的に暑くなりました。私もつい先日、横須賀の方へ遊びに行ったのですが、直射日光に当たり続けていた為なのか、少し具合が悪くなってしまいました。登山をしているのでそういう環境には慣れていると思っていたのですが、気を付けないといけませんね。皆様も天候・気温には十分お気を付けくだ・・・

画質を落とさずに写真(jpegデータ)のファイルサイズを落とす方法

友人や家族に写真を送る、WordやExcelなどに写真を挿入するといった際に写真のファイルサイズを気にされたことはありますか? メールであれば送る相手のメールサーバーを圧迫することになりますし、ダウンロードする際Wi-Fi環境でなければパケット代がそれだけ大きくなります。WordやExcelなどに挿入する際にも、写真の・・・

5G元年

今年2019年(令和元年)は5G元年です。 5G(Fifth Generation)とは第5世代の移動体通信システムのことで、現在の4G(LTE)の次の世代となります。 1970年代後半に1Gのアナログ方式が登場して以来、進化してきた通信システムが5Gとなるのです。 1G~4G アナログ方式の自動車電話から始まった1G・・・

MOS世界大会2019の日本代表が決定!

さてさて、前回私の記事では、各種Officeアプリケーションの新元号「令和」対応について書いておりましたが、私が利用しているOfficeも気付いたら更新プログラムが適用されて、「令和」対応済になっていました。 Wordで「令和」と入力してみると…   はっ!!!|д゚) 令和元年じゃなくて令和1年なんかい!笑・・・

お気軽にお申込みください!