2020年のトレンド!?Zoomでオンライン通話

こんにちは! 2020年、皆さんの生活はどう変わりましたか? 私は、コロナにより、テレワークがメインになったり、外出制限、予防対策、親戚と会えないなど…色々なことが変わりました。 最近、やっとこの生活になれてきたような気がします。 仕事がテレワークになった頃は、今まであまり必要のなかったアプリやソフト、その他仕事をする・・・
【ゲーミングチェアのススメ】パソコンを長時間使われる方へ

みなさんこんにちは!シルバーウィークも終わり、気温の変化や天候もなんだか秋に向かってきているのを感じる今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。 今回は、ご自宅等でお仕事や趣味で長時間パソコンを利用する、あるいはパソコンでなくても長時間座って何か作業をされる方向けの記事(ゲーミングチェアのご紹介)です。特にご自宅に限ったこ・・・
Office 2010の延長サポートがまもなく終了します!

こんにちは。かずゆきです!皆様いかがお過ごしでしょうか。自分はwithコロナの生活にも慣れ、個人的にはようやく落ち着いてきた感があります。ただし、今年は趣味の登山をすべて中止にしましたのでそれが心残りです。(来年は今までの日常に戻り、登山に行けるように願っています!) 今回はOffice 2010の延長サポート終了に関・・・
詐欺アプリにご注意を!

スマートフォンには様々な心配があります。 落としたらどうしよう・・・ 盗まれたらどうしよう・・・ 覗き見されてたらどうしよう・・・ スキミングされたらどうしよう・・・ データが消えたらどうしよう・・・ 通話料が高額になったらどうしよう・・・ などなど。 そんな心配をも吹き飛ばす、いわゆる詐欺アプリが、生まれては削除され・・・
「はじめてのビジネス講座」を視聴してみました

先月の8月半ばに開講しました「はじめてのビジネス講座〜導入編〜」はチェックいただけましたでしょうか。 パソコン教室わかるとできるの創業者であり映像授業の講師でもあるBUNちゃん先生による、パソコンを使わない新しい授業になっています。 はじめてのビジネス??と、タイトルだけではどんな内容だか想像できませんよね。私は教室の・・・
電車の乗換を便利に~Yahoo!乗換案内を使いこなす~

こんにちは!教材制作のさきです。 今回は、受講者急増中のスマホ講座から「はじめてのアプリ講座~Yahoo!乗換案内編~」をご紹介します! まずは、乗換アプリの便利さのお話をする前に そもそもどうやって調べていたかというところから。 乗換ってどう調べていますか? 今はスマホが普及して大変便利な時代になりましたが、 一昔前・・・
マイナポイントを申請しよう!

7月1日からマイナポイントの予約受付が開始されましたが、申請はお済みでしょうか?マイナポイントでは最大5,000円分のポイントが還元されますので、まだお済みでない方はチャレンジしましょう! BUNちゃん先生よりマイナポイントの申請方法について解説動画が届きましたのでご紹介します。 そもそもマイナポイントって何?という方・・・