わかできブログ

blog

わかできブログ

2022年度上半期の人気講座ランキング発表!

時間が経つのは早いものです。つい先日2021年下半期のランキングを発表させて頂いたばかりと感じておりましたが、2022年上半期も終わってしまいました。それでは例のごとく人気講座ランキングを紹介させて頂きます!今回も「パソコン系講座のTOP10」と「スマホ・タブレット系講座のTOP10」に分けてご紹介させて頂きます! 2・・・

【2021年度オデッセイ アワード】各種受賞させて頂きました!!

オデッセイコミュニケーションズ様が主催されております『オデッセイ アワード』。毎年恒例のアワードですが「パソコン教室わかるとできる」は今回も各種受賞させて頂きましたのでブログにて結果発表をさせて頂きます! なお『オデッセイ アワード』とは、株式会社オデッセイコミュニケーションズ様が運営しております、資格試験(MOSなど・・・

スマートフォンの充電で知っておくと良いこと

「最近スマホが1日もたず電池がなくなる…」 「スマホのバッテリーパフォーマンスが悪い!」など、感じることはありませんか? 例えば、iPhoneですとバッテリー状態が80%以下になると、バッテリー交換の目安とされています。 しかし、友人や家族と同時期に購入したのに、自分のスマホだけすぐに電池がなくなる!なって方もいるかも・・・

わかるとできるのスマホ教室はアプリ講座が充実!画面の変化にいち早く対応!

パソコン教室わかるとできるでは、スマートフォン関係の講座も充実しているのをご存知でしょうか。 生徒さまの環境に合わせ、Android(アンドロイド)でもiPhone(アイフォン)でも楽しく学んでいただけるような講座をご用意しています。基本的な操作から、スマホの魅力が詰まったさまざまなアプリの使い方まで、楽しく習得しまし・・・

ヨタバイトってなに?

コンピューターでは様々な単位を扱いますが、各デバイスの容量や大きさは年々増加しており、増加するたびに単位の頭文字が変わります。 ハードディスクを例にすると B(バイト) KB(キロバイト) MB(メガバイト) GB(ギガバイト) TB(テラバイト) と、容量が増えると K→M→G→T と頭文字が変わります。 これはハー・・・

MOS学生世界大会2022の日本代表が決定しました!

さてさて、今回は恒例のMOS学生世界大会に関する記事です! 毎年行われているMOS学生世界大会ですが、この時期になると4月からの1次選考・2次選考が終了し、日本代表の皆さんが決定していきます。今回はそんな栄誉ある学生日本代表に選ばれた6名の皆さんを簡単にご紹介したいと思います! MOS学生世界大会って?過去の記事をご紹・・・

Windows標準搭載のセキュリティソフトがスマートフォンでも利用できる様に!

昨今の時勢により新しい生活様式となり、インターネットを活用する機会が格段に増えてきたかと思います。そうなると心配になってくる点の一つがセキュリティ対策となります。(ちなみに警察庁の調査結果によると2020年下半期から2021年下半期の1年でサーバー攻撃やウイルスの被害にあった件数は4倍にも増加しているそうです。) 今回・・・

Internet Explorer 終了のお知らせ

Windows95とともに歩み始めて27年。 ついにInternet Explorer11を最後にInternet Explorerが2022年6月15日にサポート終了しました。 Windows98でInternet Explorer4が標準搭載されて以降、インターネットの普及も相まって最盛時には95%のシェアを得たこ・・・

お気軽にお申込みください!