わかできブログ

blog

わかできブログ

2022年度下半期の人気講座ランキング発表!

前回ブログを投稿してから、ChatGPTをはじめとする「AI技術」がものすごいスピードで発展していますね!システム屋の私としては非常に注目しております。新たな産業革命とまで言われる事もあるAI技術が世界にどんな変化をもたらすのか非常に楽しみですね!因みにこのアイキャッチ画像も、「DreamStudio」というWEBサー・・・

パソコンを使わない時はいつもシャットダウンするべき?

突然ですが、スマートフォンを一定時間使わない事が決まっている時、電源はどうしていますか?例えば就寝する時、電源は切っていますか?おそらく多くの方は電源を切ることはなく、いわゆるスリープ状態と呼ばれる「画面消灯状態」のまま利用しているかと思います。もちろん、電源を切らないのはこのスリープ状態のまま電話やメッセージを受けた・・・

AIチャットボットを組み込む、各ブラウザの動き

Chat GPT をはじめ、何かと話題の絶えないAIチャットボット界隈ですが、その中の話題の焦点の一つとなっているのがAIチャットボットがブラウザに組み込まれることで変わる未来についてです。 私もホームページに携わる人間の1人として日々情報にはアンテナを貼っていますので、一旦現状をまとめて把握しておこうかと思います。 ・・・

AIが台頭する2023年

最近ニュースでも取り上げられているため知っている人も多いと思いますが、OpenAIが開発した「ChatGPT」が話題となっています。 質問に対して自然な言葉で回答してくれるAIで、2022年11月30日に公開され2ヶ月で1億人のユーザー数を記録しました。 1億人はTikTokでも9ヶ月、Instagramでも2年半かか・・・

「前と画面が違う!」スマートフォンのアプリの更新について!

スマートフォンでアプリを利用していると「あれ?前にここにあったボタンは?」 「操作方法が変わってて驚いた…」などの経験はありますか? それは、アプリがアップデート(更新)されているからです。 アップデートとは…システムや情報を最新の状態にすること。です。 スマートフォンのアプリは常に小さなバグ(不具合)の修正や、新しい・・・

MOS 365が2023年春以降、順次開始。

MOS試験のバリエーションについて、昨年からの名称変更も含めて今年は色々と変化がありそうです。先日1月27日(金)にオデッセイコミュニケーションズのMOS公式サイトにて、正式に「MOS 365」の概要が掲載されました。 今回はこの経緯について簡単に解説していきたいと思います。   MOS 365&20・・・

お気軽にお申込みください!