MOSブログをお引っ越ししました

皆様お久しぶりです。ブログとしては前回の投稿が3/11でしたので約2ヶ月半ぶりの投稿になります。 この期間、本当にいろいろありましたね。医療従事者や宅配業者、スーパーや薬局などで働く皆様、学校や保育園などの先生方、政治家の皆様、自粛生活を送った全ての人にお疲れ様です、と言いたいです。そしてまだまだ終わっていません。全然・・・
テレワークでの作業

こんにちは 現在、テレワーク中です。 先週より、弊社も一部の社員がテレワークを行っています。 私にとって、初めてのテレワークになり、 必要な設定が完了していなかったり、 自宅に環境が整っていないなど・・・問題もあります・・・ 私の周りでもテレワークになっている方や、時差出勤の方が多くなっています。 元々テレワークを導入・・・
さようなら。MOS 2010試験。

かつて「MOS2007」試験が終了した時も、こんなような記事を書いた記憶がありますが…笑 調べてみたらちゃんとありました! さようなら。MOS 2007試験。 お暇な方はどうぞ。(約4年前の記事ですね) さて、今月の2020年3月末、ついに「MOS2010」試験が終了します。全国一斉試験は既・・・
「Office Mobile アプリ」が正式リリースされました!

皆様こんにちは、かずゆきです!以前記事を投稿したのが2ヶ月前なのですが、その時から今日までの間に新型コロナウイルスのまん延という、世界中にとんでもない影響を与えている事が発生しました。たったの2ヶ月で世の中こんなに変わってしまうのかと驚いております。今はインターネットやSNSで様々な情報を入手できる為、必要以上に恐怖を・・・
色の持つイメージを理解しよう!

このブログでは何度か色に関わる記事を投稿していますが、今回も懲りずにやっていこうとおもいます。前回は以下の記事を投稿していますので合わせてご確認ください。 可読性の高い色の組合せを使おう! 今回のテーマは「色の持つイメージを理解しよう!」です。人それぞれ色の好き嫌いはありますが、色から感じる印象は共通なことが多いはず。・・・
未来の自動改札

2020年3月14日、東京の山手線の新駅「高輪ゲートウェイ駅」が開業します。 なんと1971年の西日暮里駅の開業以来、約50年ぶりの新駅となります。 先日、報道陣に公開され、内部や機能が発表されました。 近未来的なデザインと技術が融合したJR東日本の今後が見える駅になるのではないでしょうか。 中でも注目は「自動改札機」・・・
【MOS 365&2019】最新のMOS 2019試験がいよいよ…!

2020年あけました! 本年も本ブログを何卒よろしくお願い申し上げます。 皆様年末年始はどうお過ごしだったでしょうか。風邪やインフルエンザも猛威を奮っていたようで、健康に過ごせていた事を祈るばかりです。また、今週からお仕事や学校がはじまった方も多いと思います。皆様良いスタートがきれますように! そして今年・・・