2024年度下半期の人気講座ランキング発表!

こんにちは、わかるとできるパソコン教室です。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。以前お伝えしておりましたが私が投稿するブログのアイキャッチ画像はAIで生成しているものを使っています。最近ではそのAI画像生成がさらに進化し、文字入りの画像やより自然でわかりやすい構図も思いのままに作れるようになってきました。・・・
パソコンで日本語入力(ひらがな入力)ができない原因と対応方法!

近頃、私が使っているパソコン(Windows10)では週に1回程度、急にひらがなが打てず日本語入力ができないという現象が発生しています。X(旧:Twitter)で調べてみたところ、同じ現象が起きている人もチラホラといらっしゃる様です。 という事で今回はそんな時にどう対応すれば良いのかについてご紹介させて頂きます! 日本・・・
2024年度上半期の人気講座ランキング発表!

「お久しぶりです。前回のブログ投稿からかなり時間が空きました。この間、私は本業のシステム屋として、AI技術を活用した新サービス「AI BUN ちゃん先生」開発に専念していました。以前ご紹介させて頂きましたブログ記事『新サービス「LIFE Tech Academy」を本日リリース 』内で取り上げたAIサービスとは異なり、・・・
Windowsの新機能「Recall」でPC操作がもっと簡単に!

こんにちは!すっかりAIの魅力に取りつかれてしまった私ですが、今回はWindows11に搭載される予定の新機能「Recall」について紹介させて頂きます。この機能はPC作業に役立つ非常に便利な機能です! 新機能「Recall」とは? 「Recall」は、PCで行った操作や表示された画面を自動的に記録し、後で簡単に検索で・・・
【2023年度オデッセイ アワード】変わらぬ実績!今年も各賞を受賞

「パソコン教室わかるとできる」が、株式会社オデッセイコミュニケーションズ主催の『オデッセイ アワード』にて、今年も輝かしい成果を収めました。今回で15回目を迎えるこのアワードは、MOS(Microsoft Office Specialist)などの資格試験実施実績が優秀な団体を表彰するものです。 2023年度、「パソコ・・・
2023年度下半期の人気講座ランキング発表!

お久しぶりです。前回のブログ投稿からかなり時間が空いてしまいました。その間何をしていたかといいますと、本業であるシステム屋として昨今話題のAI技術を用いたサービス開発に専念しておりました!では何を開発していたかというと当ブログ記事「新サービス「LIFE Tech Academy」を本日リリース – 中高年のIT活用力を・・・
パソコンのキーボードに新しい仲間がやってきた!その名も「Copilotキー」

「わかできブログ」をご覧の皆様、明けましておめでとうございます。ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます。本年も気になる情報を発信できるように努めさせていただきますので、引き続き「わかできブログ」をよろしくお願いいたします。 私がブログを書く際はAIに関してよく触れさせていただく事があります。そのAIも、最近は「す・・・