メールってどうやって使うの?基本とマナーを覚えよう 2025-08-17 その他~仕事でもプライベートでも役立つ便利ツール~ こんにちは♪今回は、インターネットを使ううえで欠かせない「メール」の基本についてご紹介します!「難しそう…」と感じている方も、基本を押さえれば安心ですよ♪… つづきを読む
インターネットってどう使うの?初心者でも安心の入門講座 2025-08-12 その他~世界とつながる第一歩~ こんにちは♪今回は「インターネットってどうやって使うの?」という疑問にお答えしていきます!難しそうに感じるかもしれませんが、基本を押さえればとっても便利なツールになりますよ♪… つづきを読む
★休校日のお知らせ★ 2025-08-10 イベント・行事・講演会 , お知らせ・キャンペーン , その他皆さんこんにちは!Tぽーと新電電高浜校です! お盆の休校日のお知らせをさせていただきます! 誠に勝手ではございますがよろしくお願いいたします。 ◆◇=*==*==*==*==*=*==*=*==*=*… つづきを読む
パソコン操作で最初に覚えたい5つのこと 2025-08-08 その他1. 電源の入れ方/切り方 まずは基本中の基本、「電源の入れ方」と「シャットダウンの仕方」ですね。ボタンを押すだけですが、切り方を間違えるとパソコンに負担がかかることもあります。 電源の入れ方:本体の… つづきを読む
今さら聞けない!「パソコン」ってそもそも何? 2025-08-04 その他パソコンの基本的な仕組み パソコン(PC)は、情報を処理したり、保存したりする機械です。大きく分けて以下のようなパーツで構成されています。 本体(CPU・メモリ・ハードディスクなど):人間で言えば脳や… つづきを読む
8月のごあいさつ 2025-08-01 その他🌻\こんにちは!8月になりましたね!/🌻 パソコン教室わかるとできる Tぽーと新電電高浜校です😊 毎日暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?8月といえば夏本番!海やお祭り、花火大会な… つづきを読む
AIと共に働く時代へ:ビジネスに活きるAIリテラシー 2025-07-30 その他「AI(人工知能)」という言葉、ニュースや仕事の場面でよく見かけるようになりましたね。チャットボットや自動翻訳、データ分析など、私たちの働き方にも少しずつ入り込んできています。 これからのビジネスパー… つづきを読む
プレゼンが変わる!PowerPointで伝える力を高めるコツ 2025-07-25 その他ビジネスの現場で欠かせないのがプレゼンテーション。社内会議、顧客への提案、社外セミナー…さまざまな場面でPowerPoint(パワーポイント)は活躍します。 でも、「資料を作るのが苦手」「話すのに自信… つづきを読む
意外と知らない?クラウド活用で働き方をもっとスマートに 2025-07-21 その他最近よく聞く「クラウド」という言葉。「なんとなく使ってるけど、よく分からない…」という方も多いのではないでしょうか? でも実は、クラウドを正しく使えるだけで、仕事の効率や安全性がグッと上がるんです!今… つづきを読む
情報漏えいを防ぐ!中小企業のためのセキュリティ対策入門 2025-07-18 その他近年、ニュースでもたびたび耳にする**「情報漏えい」。大企業だけの問題と思われがちですが、実は中小企業こそ狙われやすい**ことをご存じでしょうか? セキュリティ対策に「完璧」はありませんが、基本的なこ… つづきを読む