【プチコラム05】Windows10とWindows11がどのくらい違うか、改めて比べてみた Part② 機能編 2021-10-29 ちょっと役立つ情報コラムいつも記事を閲覧頂きありがとうございます! 前回に引き続きWindows11の変更点に関するコラムPart②です。 前回が見た目でわかる変化を取り上げたので、今回は見た目ではわかりにくい機能やシステム… つづきを読む
わかるとできるマルナカ新倉敷校 教室までのアクセス 2021-10-22 その他教室はマルナカ新倉敷店内にあります。 最寄り駅 新倉敷駅徒歩約9分 【ダイソー前入口からの行き方】 ダイソー前入口を入り、左側に曲がります。 少し進んでいただいて左手側に教室があります。 … つづきを読む
【プチコラム04】Windows10とWindows11がどのくらい違うか、改めて比べてみた Part① 見た目編 2021-10-19 ちょっと役立つ情報コラムいつも記事を閲覧頂きありがとうございます! コラム第4回目も引き続きWindows11の話題に関してです。 実は、「プチコラム02 Windows11は何が変わったの?」の閲覧数がWindows11発… つづきを読む
わかるとできる公式Instagramのご紹介♪ 2021-10-15 イベント・行事・講演会わかるとできるでは、日本を明るくする「元気がでる1枚!」の写真を募集して、写真コンテストを開催しました! 写真は、デジタルカメラ・スマートフォン等で撮影されたもので、5つのテーマに沿って応募していただ… つづきを読む
キッズプログラミング スクラッチ体験会を開催しました! 2021-10-12 イベント・行事・講演会現在教室に通われている生徒様とそのご家族(お子さんやお孫さん)を対象に、わくわく講座「キッズプログラミングSCRATCH体験会」を9/20(月) 16:40~開催しました。 当日ご参加いただけたのは、… つづきを読む
♪特別講座作品のご紹介♪Part① 2021-10-08 生徒様のご紹介皆さんこんにちは(^^)/ 特別講座の作品のご紹介です。今回は7人の方が楽しく制作されましたヽ(^。^)ノ 今回は3名の方のご紹介をさせて頂きます。 スマホケースを作られたN.K様(*^_^*) 飼わ… つづきを読む
MOS試験日のお知らせ(2021年10月~2021年12月) 2021-10-05 MOS試験日程10月・11月・12月のMOS試験日のご案内をさせて頂きます。 ※当教室で受験可能なバージョンは 2013 / 2016 / 365&2019 になります。 ※パソコン検定(P検)の受験日に関しては、… つづきを読む
【プチコラム03】 ついにWindows11が10/5から提供開始! 2021-09-24 ちょっと役立つ情報コラムコラム第3回も、第1回・第2回に引き続き「Windows11」に関する話題です。 Microsoft社は8/31(現地時間)に、ついにWindows11が10/5より提供開始(リリース)されることを発… つづきを読む
MOS Word365&2019 Expert 試験対策講座が開講しました! 2021-09-21 スタッフおすすめ講座MOS Word365&2019 Expert講座では、文書作成や編集・書式設定に便利な機能の操作方法、マクロの記録や編集、差し込み印刷の設定操作などの高度な機能の操作方法などを学習し、試験の合格だけ… つづきを読む
わかるとできるYouTubeチャンネル『挑戦教室』の紹介 2021-09-14 その他こんにちは! パソコン教室わかるとできるに新たなYouTubeチャンネルの『挑戦教室』ができましたのでご紹介させていただきます。 「明るく、楽しく、元気よく!」をテーマに、ITに関連して… つづきを読む