それは思考の放棄。”自分の力不足”と片付けてしまう前に……。

ご職場でのミスの多発や、パソコン教室の学習が思う様に進まないことで、気落ちする或る生徒様。 そんな時によく耳にするのが「自信が無い」「自分は能力が無い(向いていない)」という言葉。 例えば「キーボード…
旧いパソコンの延命に……。

元々、Windows8発売最初期モデルのノートパソコン。これまでWindows10にアップグレードして使用してきましたが、サポート終了を間近に控え、流石にもう処分……な訳無いですよね、しんちゃん先生は…
自分はパソコンに向かない?

パソコン初心者の頃、パソコン操作が思い通りにならないことが続くと「自分はパソコンに向かないかな?」と思ってしまいがちですよね。 大丈夫。別にそれ、パソコンを扱う才能が無い訳ではありません。 強いて言え…
トラブル、そんな時は……。

今日、プリンターがなかなか印刷してくれませんでした。 Excelからの印刷が上手くいかないことが主訴だが他のアプリケーションから試しても印刷出来ない 他のパソコンからは印刷出来るからプリンターのせいで…
営業電話をとってしまった時のしんちゃん先生。

今日は、何の学びも無い垂れ流しです(汗)。別に、今日こういうことがあった訳でもないのですが、ふと思い出しまして。 「本日はインターネットの接続料金がお安くなるご提案なのですが、そちらでは光回線をお使い…