コロナに負けない、生徒様の笑顔!

みなさん、こんにちは。ゆめタウン倉敷校です。
倉敷校は、先月の5月20日より授業を再開しております。
 加湿機能付きの「空気清浄機」、机を離して間隔を空け、飛沫予防のアクリル板を設置、入れ替えごとに除菌・消毒を徹底しながら生徒様をお迎えしております。
 あ
 ともすれば神経質になりそうななか、笑顔で「オリジナルの作品作り」をされている生徒様がいらっしゃいます。(*’ω’*)
 その作品のいくつかをご紹介させていただきます。(癒されますよ~♥)
 ああああああああああああああああああ☆
 🌸6月20日、ちえみさまの作品。「夏」と「秋」
 あ
あ
 ちえみさまは「Wordの達人」。
 オートシェイプを組み合わせた絵画のようなデザインを考えるのがお得意。
 細かい作業を楽しげにこなしているさまがとても素敵です。
 あ
 あ
 🌸6月2日、きょうこさまの作品。「便箋」と「キーホルダー」
 あ
 あ
 Wordの機能「背景の削除」を使い
 不要な部分を消し去ってイメージ通りに。キーホルダーの中には大好きな、
 韓流スター〇〇〇の笑顔が・・・。
 ご友人からも褒められたそう!
お気に入りの作品です。
 あ
 あ
 あ
 あ
 🌸5月28日、まきこさまの作品。
 「入園おめでとう」「Happy Spring」「Happy Easter」「ひなまつり」
 あ
 
あ
 連日コロナのニュースが飛び交う中、優しい気持ちでこの作品を完成させました。
 ただ優しいだけではなく、時には立ち向かう強さを感じます。
 あ
 誰かのことを思い、作られた作品には輝きがありますね。(^^♪
 あ
 コロナの影響で今まで当たり前と思っていたことが、当たり前ではなかったこと。
 また、心して迎えた再開の日の5月20日、生徒様がいつもと変わらぬ笑顔で教室に入ってきて下さったことに感激、授業を楽しそうに進めてくださる姿にまたまた感動。「お勉強ができる!」ことは、楽しいことだ! と改めて気付かされました。
 あ
 これから訪れるであろう第2波、第3波も知恵と勇気で乗り越えたいものです。
 あ
 そこで令和、「令和」の意味をもう一度考えてみませんか?
「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ。」
 「厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅のように、1人1人の日本人が明日への希望と共に、それぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたいとの願い」がこめられています。
あ
 新しい時代に私たちができること、大きな花を咲かせるために必要なものとは何ですか? そのひとつに、パソコン・スマホのスキルを付け加えてください。
 これからの未来、様変わりしていく現実に取り残されないようにできることから始めましょう。
 あ
 わかるとできるでは、みなさまのご要望に合わせたコースが幾通りもございます。
 さらにさらに、超お得な「サマーキャンペーン実施中!!」です。
まずは、触れてみて、お話を聞いてみて、ご自分に合った講座をお選び下さい。
 スタッフ一同、心からご来校をお待ちしています。(#^^#)
 あ
 

あ
 パソコン教室わかるとできるゆめタウン倉敷校
 住所:710-0834 倉敷市笹沖1274-1
 ゆめタウン倉敷(旧サブリーナ)2階
 TEL:086-423-7203
 あ