2025年10月14日でWindows10のサポートが終了します。
こんにちは。糸魚川校です。
Windows10サポート終了間近となりました。Windows10をお使いの方はWindows11へのパソコンの切り替えをご検討いただいているかと思います。
WindowsのパソコンにはOSごとにサポート期限というものがあります。
サポートが切れた後でもパソコンは使い続けることはできますが、下記のような危険性があります。
★ウイルス感染や不正アクセスの被害に遭いやすくなる
★サポート終了後に発売されたアプリや新しく発売された周辺機器が使えなくなる
★修正プログラムが配布されないため、不具合に気付かずパソコンを使い続けることになるので最終的には壊れてしまう。
対策としては、サポート期限までに新しいOSのパソコンに買い替えるかWindows11にアップグレードする必要があります。(アップグレードできるパソコンは機種によって違いますので、事前の確認が必要となります)または特定の条件を満たせば、拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)を利用して、最大1年間のサポート延長が可能です。
現在糸魚川校でもサポート終了後に生徒さんが困らないようにWindows11への切り替えまたは拡張セキュリティ更新プログラムの利用をお願いしております。Windows11にアップグレードできるかまたは拡張セキュリティプログラムが利用可能かどうかを確認して対応を相談させていただいております。
Windows10からWindows11に切り替えに迷っている方はもちろん、Windows10からWindows11に切り替えたけど以前のように活用できないという方はぜひお問合せください。
↓わかるとできるのWindows11講座の詳細はこちらをクリック↓
初心者さんにおすすめ!パソコン初心者講座|パソコン教室わかるとできる
↓教室のことをもっと知りたい方はこちらをクリック↓
↓お問合せはこちら↓
============================
わかるとできる糸魚川校
℡:025‐550‐4322
Mail:itoigawa@joetsu-gakuin.com
定休日:金曜日・日曜日・祝日
============================
↓無料体験(1時間)ご予約受付中↓