月中からでも始められる? 2022年9月2日 お知らせ・キャンペーンみなさん、こんにちは。 教室にお問合せいただく内容の中から、特に多いものをお答えするシリーズ! 今回は【月中からでも始められる?】です。 いつでもスタートOKです! わかるとできるは個別学習制なので、… つづきを読む
理屈が分かれば怖くない!【OneDrive講座】 2022年8月31日 スタッフおすすめ講座みなさん、こんにちは。 【OneDrive講座】のご紹介です。 Windows11・10に標準アプリとして搭載されているクラウドストレージサービスの[OneDrive(ワンドライブ)]が学習できます。… つづきを読む
お仕事でも日常生活でも!【MOS資格対策 PowerPoint 365&2019講座】 2022年8月27日 スタッフおすすめ講座みなさん、こんにちは。 おすすめ講座【MOS資格対策 PowerPoint 365&2019講座】をご紹介します。 この講座は試験の合格を目指すだけでなく、実務でも活用できるスキルを身に付ける… つづきを読む
就職や転職に有利!【MOS資格対策 Excel 356&2019/365&2019Expert講座】 2022年8月26日 スタッフおすすめ講座みなさん、こんにちは。 おすすめ講座【MOS資格対策 Excel 356&2019・365&2019Expert講座】をご紹介します。 デジタル化が加速する現代において、日常生活だけでなく、働く上でパ… つづきを読む
自分の力で見やすく・伝わる文書を作成!【MOS資格対策 Word 356&2019/365&2019Expert講座】 2022年8月25日 スタッフおすすめ講座みなさん、こんにちは。 おすすめ講座【MOS資格対策 Word 356&2019・365&2019Expert講座】をご紹介します。 この講座は、試験の合格はもちろん、実務でも活用できることを目的とし… つづきを読む
就職活動、資格は必須の時代⁉ 2022年8月22日 その他(この記事は2022年8月22日に更新しました) みなさん、こんにちは。 先日、生徒様から 「転職しようと思っているのですが、資格はあった方がいいですか?」 という質問を受けました。この質問、非常によ… つづきを読む
世界に1つのオリジナル作品作り!【素敵に活用!Wordでお絵かき講座】 2022年8月17日 スタッフおすすめ講座みなさん、こんにちは。 おすすめ講座【素敵に活用!Wordでお絵かき講座】についてご紹介します。 さまざまな図形を使ってイラストを作成します。図形の書式設定を応用してイラストに立体感や透明感をだしたり… つづきを読む
プレゼン資料から広告チラシまで!【PowerPoint講座 基礎・応用編】 2022年8月9日 スタッフおすすめ講座みなさん、こんにちは。 おすすめ講座【PowerPoint講座 基礎・応用編】についてご紹介します。 PowerPoint(パワーポイント)は、Microsoft社が開発したOfficeソフトの1つで… つづきを読む
Windows11でタスクマネージャーをピン留めしてみた。 2022年8月7日 その他(この記事は2022年8月6日に更新しました) みなさん、こんにちは。 今回は、Windows11へアップグレードしてたことによる、画面の違いを1つご紹介します。 それが、「タスクマネージャー」です。… つづきを読む
Windows11でスタートメニューの位置を変えてみた。 2022年8月6日 その他(この記事は2022年8月4日に更新しました) みなさん、こんにちは。 これまでのOSと異なり、Windows11はスタートメニューの位置が中央に置かれています。 でもついつい、スマウスポインターを左… つづきを読む