【重要】Windows 10 Office2019以前のサポートが終了間近 サポート終了とは?
こんにちは!今日のブログ担当は山崎です。もうすぐ子供たちの夏休みが終わりますね。お弁当作りもあと数日と思うと親としてはほっとします。
さて今日はパソコン教室を探している皆さんに知っておいてほしい、とても大事なお知らせがあります。
それは…「Windows 10とOffice 2019がもうすぐサポート終了になる」ということです。
📅 サポート終了ってどういう意味?
「サポート終了」とは、Microsoftがそのソフトの更新や修正をしなくなるということです。
つまり、サポート終了後は不具合やウイルスに強くする更新が受けられなくなってしまいます。
✅ 対象製品と終了日
製品名 | 終了日 |
---|---|
Windows 10 | 2025年10月14日 |
Office 2019 | 2025年10月14日 |
⚠️ サポートが終わるとどうなるの?
- ウイルスに感染しやすくなり、PCに入っている個人情報が抜かれてしまう可能性が…
- 新しいソフト(プリンタドライバなど)が使えなくなるかも
- パソコンの動作が不安定になることも…
職場やご自宅のパソコンがWindows 10やOffice 2019だった場合は、早めの準備が大切です!
🔄 これからどうすればいいの?
1. Windows 11へアップグレード
- パソコンが対応していれば、無料でアップグレードできることもあります
※未対応のPCをアップグレードするとPCが正常に起動しない可能性があるので注意が必要です。
2. Officeを新しいバージョンに切り替える
- Windows11にするだけでは足りません 「Office 2024」や「Microsoft 365」に買い替えましょう
3. 新しいパソコンを買うという選択も
- 最初からWindows 11が入っているので楽ちん
- officeソフトを使うなら、購入時にセットになっているPCを選びましょう
- 教室にお通いいただいく生徒様であれば、購入相談・販売もお受けしております。現在多数ご相談をお受けして、新たなパソコンを購入されていますよ。
- 当教室では、Windows11講座・Office2024対応Office2021講座が開講中です。
買い替え/アップグレード後の操作方法を学びたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。
ご相談は下記申込フォームまたはお電話で来校のご予約をお申し込みください。
通学コースやお見積り等、ご自身のカリキュラムを知りたい方は、個別説明・無料体験のご予約へ※所要時間 個別説明:約90分 無料体験レッスン:約120分
まずは資料をみたい・その他お問合せがある方は、資料請求・お問合せフォームへ
※お申込後3営業日以内にお電話でご連絡を差し上げます。お電話が苦手な方は備考欄にご記載ください。
🌟 まとめ
パソコンを安全に、楽しく使い続けるためには、サポートが終わる前に新しい環境に切り替える準備をしましょう。皆様からのお問い合わせ、ご来校をお待ちしております。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
墨田区 曳舟 押上周辺でパソコン教室をお探しなら
パソコン教室わかるとできる イトーヨーカドー曳舟校にお任せ下さい!
※駐車場完備 駐車場料金割引有
パソコン教室わかるとできる イトーヨーカドー曳舟校
東京都墨田区京島1-2-1 イトーヨーカドー曳舟店4F
電話番号 03-6657-0202
« 前の記事へ