全国教室案内

school map

教室ブログ

楽しいパソコン知識!(印刷編)

みなさん こんにちは!
インストラクターの鈴木(孝)です。

みなさん、パソコン検定ってご存知ですか?
パソコンのワードとエクセル、パワーポイントの操作の実技に加え、
知識問題も、ハードやソフト、情報倫理、インターネットなどの知識が広く問われる検定です。資格は5級~1級まであります。
パソコン検定を習得すれば、進学や、受験、就職活動に役立ちます!小学生から学生、社会人、ご年配まで幅広く受検されています。ちなみに、当教室での受験も可能ですよ。

そんな楽しいパソコン知識についてワンポイントレッスンしようというのが、
このブログです。
パソコン教室の知識系のこのブログを読んでいたら、
いつの間にかパソコン検定の4、3級に受かってしまうかも?!

 

 

 

どんな問題が出るか、ちょっと試してみましょう!

 

問題です!

印刷プレビューの説明として、間違っているものを選択してください。

 

ア 印刷プレビュー画面を拡大縮小できる
イ 印刷プレビュー画面から印刷できる
ウ 余白の設定ができる
エ ページごとに表示することができる
オ 印刷プレビュー画面で編集することができる

 

 

さぁ~ みんなで考えよ~

 

 

 

 

答えは↓↓↓(。´・ω・)?

 

 

 

 

 

 

答えは↓↓↓(´・ω・`)?

 

 

 

 

 

 

こちら!! 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。

 

 

 

オ 印刷プレビュー画面で編集することができる   でした。

印刷プレビューは、実際に印刷される状態をあらかじめ確認することができる機能です。上記の問題のような調節はできますが、データの編集はできません。
特にExcelは印刷する前に印刷プレビューを見ておかないと、間違ったレイアウトで何十枚のプリントが出てきてしまい、恐ろしいことに・・・。
授業で印刷プレビュー、印刷関連の部分がしっかり学べますのでしっかり押さえておきましょう。

 

いかがでしたか?
問題文に出てくる用語も難しいものがあります。
その調べ方も学習できますので先生に聞いてみましょう。

 

◆◇◆◇(^・ω・^)◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

パソコン教室 わかるとできる
新電電 アピタ安城南校
0566-73-3378

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

お気軽にお申込みください!

« »