全国教室案内

school map

教室ブログ

秋のおたより~隣の客はよく柿食う客だ?~

みなさんこんにちは♪
インストラクターの秋丸です。

 

秋の味覚!柿をいただきました!
次郎柿と富有柿。自宅の柿の木に実ったそうです。

次郎柿の方がちょっと四角くて優しい甘さ

赤みが強くて丸っこくてすごく甘い

 

次郎柿も富有柿もどちらも甘さが違うので驚きました
\(◎o◎)/!
シャキシャキ感もちょっと違う。
利き柿ができるわけではありませんが(笑)
さすがに違いはわかりました。
次郎柿はサラダにしてもいいかも💡
富有柿はヨーグルトに入れると酸味と甘みで相性よさそう💡

と、考えながら柿を丸かじりしていました
σ(*´`照)
皮にも栄養素がたくさん含まれていますが、私はキズのあるところだけ皮をむいて食べました。

柿は固いほうが好きな方もいれば熟れて柔らかいほうが好きな方もいらっしゃるかと。

ネット上にはいろいろなレシピも公開されているのでいろいろな食べ方をすると、より一層柿の味を楽しめると思います!

 

以上、柿もリンゴも丸かじりする派の秋丸でした!
( ^O^)ノシ またね~

 

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

わかるとできる新電電アピタ安城南校
〒444-1154
愛知県安城市桜井町城向二丁目9番地36
アピタ安城南店内 2F

初心者様も大歓迎!

TEL : 0566-73-3378

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

お気軽にお申込みください!

«