ニセのうな丼「ジェネリックうな丼」に挑戦!
よく見るyoutubeは料理研究家のリュウジ先生が様々なレシピを
紹介してくれる
「リュウジのバズレシピ」
です。
今回は
「ジェネリックうな丼」
つまり、ウナギを使わずに、
限りなくうな丼に近いものを作ろうじゃないか、
そんな動画を見て、
挑戦したくなったのです。
材料は豆腐と白いはんぺん、あと海苔。
これだけです。
コスパは目茶苦茶いいですよね。
まずは混ぜます。

できるだけ細かく混ぜます。
海苔の上に成形しましたら、焼きます。

写真はひっくり返した後です。
まずは海苔の面から焼きます。
ごはんをよそって、上に乗っけたら、たれをかけます。

ここで一つ、失敗しました。
たれが少なかった!
もっとドバっとかけたかったのに!
たれが大事なのに!
ま、ね。最初はこんなもんでしょう。
次はもっと完成度をあげてやる!
お味は・・・・
うん、うな丼にすっごい近い!
けど、、、
やっぱり別物だった。
やっぱりたれが少なかったからだと思います。
ホントに海苔がウナギの皮っぽくなった!
うな丼食べてるような気はしてきました。
もっとたれを大量に作ればよかった。。。
近いうちにまた挑戦します。
皆さんもよく見るyoutubeはありありますか?
なんでも調べられるのがホントに凄いですよね!
インターネットを活用していきましょう。
今月は入会金0円!!
残りあとわずかです。
お早めにお電話ください。
0594-73-7711
« 前の記事へ