全国教室案内

school map

教室ブログ

最新ビジネスIT用語を覚えよう②:IoTって?

みなさん、こんにちは!静岡市葵区にあるパソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」です。

おうちの家電が “しゃべりだす” 時代、来ちゃってます。
難しいことは抜きにして、今日は IoT(Internet of Things) を “家庭用目線” でのぞいてみましょう!


1. IoTを一言で言うと?

モノ × インターネット = 便利な毎日
冷蔵庫も照明もペットフードの皿まで Wi-Fi につながれば、あなたのスマホが “おうちの司令塔” になります。


2. 家庭で光る!IoT のスター選手たち

🏠 モノ何がつながる?うれしい効果
スマート冷蔵庫中身をカメラで自動チェック外出先で「卵切れてる!」がわかる
スマート照明スマホや声で ON/OFF布団から出ずに消灯…最高
ロボット掃除機お部屋マップをオンライン保存出先でポチッと → 帰宅したら床ピカピカ
スマートスピーカー家電まとめて音声操作「アレクサ、エアコンつけて」で涼しい部屋
自動ペットフィーダータイマー&カメラ付きエサやり残業でもワンちゃん・ネコちゃん安心

3. “つながる”と何が変わる?

  1. 時間の節約

    • 買い物リスト自動作成、掃除の自動スケジュールなど「家事タイマー」が増殖!

  2. 安心・安全アップ

    • 外出中でもカメラで玄関チェック、温度センサーで火の元を通知。

  3. ちょっとワクワク

    • “家電 VS 自分”の歩数対決!? 健康管理もゲーミフィケーションで楽しく。


4. はじめ方は“3ステップ”だけ

  1. まずは1台:スマートプラグや電球など、おこづかい価格のガジェットから。

  2. アプリで設定:QRコードをピッ → Wi-Fiパスワードをサクッ。

  3. ルールを決める:「朝7時に自動カーテンOPEN」など、アプリでシナリオ登録。


5. 気をつけポイント

  • 初期パスワードを即変更!

  • 2.4 GHz Wi-Fi を確認(IoT機器は5 GHz未対応が多い)

  • アプリ通知の整理:ピコピコ鳴りすぎると逆ストレス!


6. まとめ

IoTは“おうちを丸ごとスマホアプリ化”する魔法。
「データで家事をラクに、空いた時間で趣味を満喫」――これこそ家庭用IoTのゴールです!

もしIoTに気になる方は、パソコンやスマホ、デジタル用語の基礎知識を一から学んでいきましょう🎵

<お問い合わせ> 今すぐお問い合わせいただき、快適なITライフをスタートさせましょう!

☎054-655-3018




まずは、相談だけでもOKです!
スキルアップ・資格取得・初心者様、今年こそITスキルを!とお考えの方!

皆さんのパソコンやスマホに関する悩みを解消していただき、少しでも皆様が快適に生活できるようにお手伝いできればと思います。

*『無料お試し体験』は、どなたでもご参加いただけます。
目的、スキルチェック等のカウンセリングを行ったあと、お客様に合わせたカリキュラムを作成いたします。ぜひ一度お問い合わせください。

「授業の様子」「インストラクターの指導方法」「教材」など
目で見て、しっかり確認してからのご入会をおすすめします!

体験について

教育給付金制度

厚労省認定コースがございます。
詳しい内容は下記バナーからご確認いただくか、教室にお問い合わせください。

教室からのお知らせ


MOS試験お申込み

お気軽にお申込みください!

« »