全国教室案内

school map

教室ブログ

【ビジネスマン向け】パソコンでここまで変わる!実際の業務改善事例を紹介

みなさん、こんにちは!静岡市葵区にあるパソコン教室「わかるとできる すみや流通どおり校」です。

皆さんは、日々の仕事の中で「もっと効率化できないかな…」と感じたことはありませんか?
じつは ちょっとしたパソコンの使い方で、驚くほど業務がスムーズになることがあります。

今回は、実際の現場で行われた「パソコンを使った業務改善」の事例をご紹介します。
明日からすぐに活かせるヒントがきっと見つかります!


◆ 事例①:Excelの集計を自動化して、残業ゼロに

ある営業チームでは、毎日の売上集計を手入力で行っていたため、1時間以上かかっていました。

改善ポイント

  • SUM・COUNTIF・VLOOKUPなどの関数を導入

  • 毎日の入力フォーマットを統一

  • ピボットテーブルで瞬時に集計

結果

  • 作業時間が「1時間 → 5分」に短縮

  • 入力ミスもほぼゼロ

  • 毎日発生していた残業が解消

「関数を覚えるだけ」でここまで仕事が変わる好例です。


◆ 事例②:Wordの差し込み印刷で大量文書を一括作成

人事部では、社員宛の文書を一つ一つ作成していたため、毎回コピー&ペーストのミスが発生していました。

改善ポイント

  • Wordの「差し込み印刷」で自動作成

  • Excelから名前・住所・部署を取り込み

  • レイアウトのテンプレート化

結果

  • 文書作成時間が1/5に

  • ミスがなくなりチェック作業も減少

  • 異動・採用の繁忙期でもスムーズに対応

Wordの機能を使いこなすだけで、大量作業もストレスなく完了できるようになります。


◆ 事例③:クラウドストレージで「探す時間」をゼロに

書類をメールで共有していたチームでは、最新版がわからずファイル名が増える一方でした。

改善ポイント

  • OneDrive / Google Drive を導入

  • フォルダ構成を見直し、共有ルールを作成

  • バージョン履歴で変更点も管理

結果

  • ファイル探し時間がほぼゼロに

  • 最新版の混乱が解消

  • 在宅勤務・出張中もリアルタイムで共同編集

クラウドを使うことで、チーム全体の情報共有スピードが劇的に上がります。


◆ 事例④:ショートカットキーで作業スピード2倍に

事務チームでは、コピー&貼り付けやウィンドウ切り替えをマウスだけで行っていたため、どうしても作業が遅くなっていました。

改善ポイント

  • Ctrl+C / Ctrl+V を習慣化

  • Alt+Tab で瞬時にアプリ切り替え

  • Windows+E でエクスプローラーをすぐ開く

結果

  • 作業スピードが約2倍に

  • 肩こり・疲労感も軽減

  • PC操作に自信がつき生産性アップ

「時間がかかっている理由はスキル不足ではなく、使い方を知らないだけ」という、よくある改善例です。


◆ まとめ:今日からできる業務改善は、パソコンの中にある

今回ご紹介した事例は、どれも特別なシステムを導入したわけではありません。

✔ Excelの関数
✔ Wordのテンプレート
✔ クラウドの使い方
✔ ショートカットキー

こうした基本的な操作だけでも、
ムダな時間を減らし、仕事の質を高めることができます。

「パソコンをもっと使いこなしたい」「職場で役立つスキルを身につけたい」
そんな方は、ぜひ当パソコン教室までお気軽にご相談ください!

<お問い合わせ> 今すぐお問い合わせいただき、快適なITライフをスタートさせましょう!

☎054-655-3018




まずは、相談だけでもOKです!
スキルアップ・資格取得・初心者様、今年こそITスキルを!とお考えの方!

皆さんのパソコンやスマホに関する悩みを解消していただき、少しでも皆様が快適に生活できるようにお手伝いできればと思います。

*『無料お試し体験』は、どなたでもご参加いただけます。
目的、スキルチェック等のカウンセリングを行ったあと、お客様に合わせたカリキュラムを作成いたします。ぜひ一度お問い合わせください。

「授業の様子」「インストラクターの指導方法」「教材」など
目で見て、しっかり確認してからのご入会をおすすめします!

体験について

教育給付金制度

厚労省認定コースがございます。
詳しい内容は下記バナーからご確認いただくか、教室にお問い合わせください。

教室からのお知らせ

MOS試験お申込み

お気軽にお申込みください!

«