年賀状を作ろう!

そろそろ年賀状の準備を始める時期がやってきました。
来年は午年です!🐴
年々と年賀状を出される方や年賀はがき自体の発行数も減ってきていますが会社関係の方、深い友人の方、親戚など、今でも年賀状をお送りしているという方はまだまだいらっしゃいます。
今回はそのような方に向けたご案内です。
🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌

わかるとできるマルナカ新倉敷校でも年賀状講座が開講しました。
当教室では「筆ぐるめ」を使って年賀状を作成して頂いています。
年賀状のデザイン面はもちろん、住所録の管理から宛名書きまでこのソフト1つだけで簡単に作成することが出来ます。
Wordでも両面とも作成する事は出来ます。
ただ、特にWordで宛名面を作成しようとすると「Excelで住所録を作って、それをWordの差し込み文書という機能で読み込んで…」と、少し手間がかかります。郵便番号等の位置がズレて枠に収まらない事も多いです。
筆ぐるめを使えばWordやExcelを使うよりも簡単に年賀状が作成できます。
住所録は1回作ってしまえば、翌年以降は追加・修正・削除するだけで引き続き使えます!
デザイン面もイラストだけの年賀状はもちろん、スマートフォンで撮った写真をパソコンに取り込んで作成もできます。
出来ているデザインから選ぶだけではなく、自分だけのオリジナル年賀状を作って送りませんか?
🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌🖌
教室では、受講される方向けに「筆ぐるめ」ソフトの販売も行っております。
教室でソフトを購入された方には、パソコンへのインストールも教室のスタッフがサポート致します。
ソフトの入れ方がわからないという方でもご安心ください!
パソコンをあまり使った事が無くて不安な方は、パソコンの基本的な操作の授業もあります。
2025年10月14日の「Windows 10およびOffice 2016/2019」のサポートも終了に合わせてパソコンを買い替えたけど、新しいパソコンの使い方がわからない…という方は、Windows11の授業もありますので、年賀状講座の前に受講する事をおすすめします!
お問合せ先
パソコン教室わかるとできる マルナカ新倉敷校
岡山県倉敷市玉島爪崎981-1 マルナカ新倉敷店内
« 前の記事へ

