「勉強してよかった!」と嬉しい言葉をいただきました!

わかるとできる遠賀校でお勉強を始められてから約1か月のOさん。 「インターネットで買い物や役場の手続きなどができるようになりたい!」 というのが目的です。 ただ現在は、PCをほとんど触ったことがないと…
楽しくWordを活用!

みなさんは「Word」と聞いたら何が思い浮かびますか? 「職務経歴書」「町内会の案内チラシ」「ポップ・ポスター」「案内ハガキ」 などなど、たくさん使い方はあります。 ただ今回は・・・ Wordをもっと…
頑張る若者を応援します!

コロナ禍で大学生をはじめ、若者の仕事がなくなってしまっている、というニュースを耳にします。 特に飲食店は時短営業や休業を要請されており、そこで働いていたアルバイトの方は辞めさせられてしまっている、とい…
ネット知識の必要性

わかるとできる遠賀校の生徒様は年代が様々で、中にはワクチン接種の対象者もかなりおられます。 本日、北九州市のワクチン接種を「Webで予約を行いたい」ということで一緒に確認してみました! 感想は「結構難…
デジタル社会についていこう!

こんにちは。インストラクターの飯塚です。ワクチン接種予約、なかなか電話じゃ繋がらないみたいですね(:_;)うちの祖母も、最初は電話でチャレンジしたみたいですが、繋がらず、私が代わりにインターネットで申…