ゴールデンウィークも開いています!

福岡県はあいにくの雨です(*_*; ゴールデンウィークの初日にちょっと残念ですね。 さて、わかるとできる遠賀校はゴールデンウィークも開いています! いつもより空いていますので、ぜひお越しください! な…
採用する側の視点から考えてみる。

現在はほとんどの業種でパソコンが利用されています。 特に、事務職では電話受け業務とパソコンを使っての作業が主になりますが、人気の高い業種になっています。 以前もこちらで書き込んだ通り、わかるとできる遠…
新社会人のみなさまを応援いたします!

わかるとできる遠賀校には、この春に大学生になる生徒様が2名います。 「大学で困らないように」という目的で通われています。 教室でお勉強した内容を最大限に活かして、良い大学生活を送ってくださいね! さて…
パソコンで差をつける(大学生編)

私が大学生の時(20年以上前)ですが、新しいWindowsが発売されると、量販店では夜中の12時にカウントダウンイベントを行ったり、テレビでも取り上げられたりしていました。 今でいうと、iPhoneの…
パソコンで差をつける(高校生編)

普通科に通う高校生は国語・数学・理科・社会・英語など義務教育でお勉強した内容をより高度にしたものを学習することが多いと思います。 最近は学習カリキュラムの中にパソコンの科目を取り入れているそうですが、…