全国教室案内

school map

教室ブログ

最終的に「無理・できない」を決めるのは本人であって他人ではない

みなさんこんにちは、インストラクターの吉長です。

本日も生徒様のおかげで教室は明るく・楽しく・元気よく営業しております♪
生徒の皆様もブログをお読みの皆様もいつも本当にありがとうございます(^^)

本日もGWに古い友人たちと話していて勉強になったなという話をしていきます。
前回のお話はスキルの件でした。もしご覧いただければと思います。
突出したスキルを身につけることがこれからの人生に必要となる!|パソコン教室わかるとできる新電電アピタ岡崎北校 (wakarutodekiru.com)

今回の話は動画編集です。

パソコン教室のインストラクターである以上Word・Excel・PowerPoint・資格取得・スマホを苦手としている方を見事使えるようにするのが仕事です。しかしこれからの未来に向けて「時代に合わせて今から出来ることは何だろう?」という話になりました。
今回集まった5人の友人の内、私を除いた1人がすでに旅系Youtuberという事がわかりまして、そのYouTubeに反応があることと合わせてもともと旅行が趣味の彼ですが、旅行がさらに楽しくなったよと話してくれました。その話をしているときの彼の顔は男の私から見ても目がキラッキラしていましたよ(‘ω’)
「なぜYouTubeをやってみようと思ったの?」と聞いてみると好きだからとりあえずやってみようという軽い気持ちで始めたと言います。
もちろん裏では自分で撮った動画を編集するためのアプリのことを調べたり、面白い動画にするためにどうすればいいかというのをあれこれ自分で試行錯誤してという事をやっています。

彼の職場の人からは「よく動画を撮って編集して投稿する時間があるよね、うらやましいわ~」となんやかんや言われているそうですが彼は気にした様子無く投稿しています。投稿を継続していることを考えると、友人という事で評価の補正は大きいかもしれませんが立派と感じます。
なによりも彼の良いところは、本人以外の外的要因がマイナスなことを言ったとしても本人がやれない・自分に向いていない等々ネガティブなことを考えていないので、行動面で良いエネルギーがでて、その結果今も投稿の継続ができてチャンネル登録者も増えているそうです。
彼がポジティブな状態で作っているので実況の声も明るく全体的に明るい作品になっており、その動画を見た私にもポジティブな気持ちになります。

ここからは教室の話に戻ります。

教室に通おうという方であったとしても「自分が覚えられるのだろうか」や「授業についていけるか不安」という目に見えないものに悩まされてしまうし、不安を持っているのは生徒様も同じです。実はインストラクターの私たちも皆様にわかりやすく指導できていたのだろうかと同じく悩んでいます。その時はインストラクターも不安で仕方ないんです。
インストラクター側としての話になりますが、その不安をよそに私たちが自信を持てる時が必ず来ます。それは、学習を始めて大体3か月後からの生徒様の学習の進行と習得度です。必ず最初の時と比べて出来ることが増えています。当人は覚えることに必死なので大体実感がなかなか持てないでいます。しかしずっと学習の経過を見てきた私たちにはその生徒様の学習成果と気持ちの変化がよく分かります(^^)

私たちは生徒様に最初と比べてどこがどう変わっていったのかを具体的に伝えているので生徒様からも「そんなことが出来るようになっているんだね、良かったです!」と嬉しそうに聞いてくれます。

生徒様自身が出来ているんだと実感を持ち始めた時、その生徒様にオリジナル作品を作りましょうと提案し実際に作成して形に出来た時は、喜びのあまり目がキラッキラしてます♪(←友人と同じですよね)
そこからは自信がもて、学習に対しての後ろ向きの心持ちから前向きに変化しているので一気に習得度が上がっていく生徒様が多いです。本当に最初の不安といっていたのはどこへやら(^^)
そして学習が進みいつの間にか学習成果を形として目に見えるようにするために資格取りますといって実際に合格していく生徒様もいます。

まとめ

友人の話と実際の生徒様の話で共通していたことは「本人が出来る・生徒様の場合は勉強して使えるようになるために学習を継続すると良い結果が必ずついてきている」ことです。外的要因で諦めさせたり辞めさせてしまったら本当にその方にとっての「自信」と「機会」の喪失へとつながり、その2つの喪失が重石になった場合後々も行動がとりづらくなることがあります。
なので、自分を変えようと行動を始めようという方に対して、外的要因の面で自信・機会喪失させないようにするための行動として「無理だ」「できるわけがない」という否定的な言葉は禁句です。むしろできるようになるための環境を協力して用意し、悩んでいそうな時は一緒に考え行動し、時には見守り続ける等前向きになれるよう行動をしてプラスの気持ちを作っていきましょう(^^)

以前のブログに私自身が息子に対して先入観で物を見てしまったことがありました。その件で反省したお話をしましたがそれにもつながっています。
↓良ければご覧ください↓
【日常編】決めつけてはいけないなと感じたこと|パソコン教室わかるとできる新電電アピタ岡崎北校 (wakarutodekiru.com)

長々と書きましたがこれにて以上です!本当にありがとうございました(^^)
それではまた次のブログでお会いしましょう(‘ω’)ノ

まだご入会されていらっしゃらない方は無料カウンセリング・無料体験もありますので是非一度教室までご連絡、ご来校くださいませ。

岡崎でパソコン教室をお探しの方は資格合格者多数輩出し、パソコン教室授業満足度№1も獲得した※パソコン教室わかるとできる新電電アピタ岡崎北校まで!!

《調査概要》
————————————————————————
アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ
調査期間:2019年10月2日~3日
調査方法:インターネット調査
調査概要:パソコン教室10教室を対象にしたサイト比較イメージ調査
調査対象:全国の20代~60代の男女 1,063名
————————————————————————

 

パンフレットなどを無料で
送付いたします!

無料体験のお申し込みはこちら

« »