全国教室案内

school map

教室ブログ

スマートウォッチデビューしました

こんにちは!インストラクターの大林です。

先日、とうとうスマートウォッチ(Apple Watch)デビューをしました!

以前より、生徒さんから
「スマートウォッチ気になってるけどどれがおススメ?」
「みんなつけてるから自分も買ってみようかなと思うけど、何ができるかとか使い方とかよくわからない」
「家族からプレゼントされたけど正直腕につけてるだけで触ってない…」

という相談がちょくちょくありました。

ので、

どんなものかと、

思って、

デビューしました!

(最新版は手が出なかったので1世代前のAppleWatchSE2です😋)

 

これがあれば!

スマートウォッチにスマホの通知が来る!電話ができる!天気予報が見れる!地図が見れる!LINEが見れる!(短い定型文なら返信もできる!)万歩計や心拍数測定、消費カロリーなど日々の健康管理もできる!

 

そしてなんと!

コード決済のアプリを入れておけば、財布やスマホを出さずに買い物ができます!

便利!
(大林もさっそくフィールNEWSのセルフレジで挙動不審になりながら買い物しました)

 

道行く人を見ていても、スマートウォッチを身につけている方が結構な割合でいます。
スマホがほとんどの人に普及した今、スマートウォッチもこれから必需品になってくるかもしれませんね。

スマホと同様、スマートウォッチもたくさんの種類があります。
健康管理に特化したもの、ApplewatchのようにiPhoneと連携して本領発揮するもの、お風呂やプールでも使える頑丈なもの、などなど。

自分がどこを重要視しているかで選んでもいいかもしれません。

これからスマートウォッチ使ってみようかな、という方はぜひご相談ください☺

 

(iPhoneをお持ちの方は、AppleWatchと連携するためにiPhoneを最新版のiOSにアップグレードする必要があるため、事前に準備をしておきましょう!)

 

оО〇・-・〇Оо・-・оО〇・-・〇Оо

パソコン教室わかるとできる
フィールNews新電電岡崎校

Tel:0564-83-8661

оО〇・-・〇Оо・-・оО〇・-・〇Оо

お気軽にお申込みください!

«