全国教室案内

school map

教室ブログ

パソコンを使いながら涼む!

みなさんこんにちは♪
インストラクターの秋丸です。

今年も暑~い夏がやってきました。
私は持ち運びできるUSB扇風機を買ったので、熱々の車の中が冷えるまで扇風機で空気を循環させたり、首からかけて歩いたり、自宅のエアコンが効くまであたっていたり…いろいろしてます(笑)

 

☀️ 猛暑でも快適に!パソコンまわりを涼しくする便利アイテム

今年の夏も暑いですね…💦
お部屋にこもってパソコン作業をしていると、つい汗だくになってしまうことも。
そんな時におすすめなのが、「暑さ対策ができるパソコン周辺グッズ」です!

🌀 ① USB扇風機(卓上タイプ)

パソコンのUSBに差し込むだけで使える小型の扇風機
音も静かで、そよ風程度の優しい風が涼しく感じられます♪

  • 🔌 電源いらず!USBから給電
  • 📏 コンパクトで持ち運びにも便利
  • 🌬 角度調整できるタイプも◎

🧊 ② ノートパソコン用冷却パッド(クーラーパッド)

ノートパソコンの下に置くだけで、内部の温度上昇を防いでくれる便利グッズ!
熱によるパフォーマンス低下や突然のシャットダウンを防いでくれます。

  • 🧯 熱暴走対策にぴったり
  • 💻 パソコンが長持ちする効果も

🖐 ③ リストレスト(冷感タイプ)

長時間マウスやキーボードを使っていると、手首が蒸れてツライ…
そんなときにおすすめなのが冷感素材のリストレスト
ひんやりとした感触で、作業中も気持ちよく保てます♪

🧴 ④ ハンディ冷却グッズも活用しよう!

USB接続ではないですが、ミニ冷却スプレー保冷ジェルパッドなども人気です。
ちょっと首元に当てるだけで、ずいぶんラクになりますよ😊

🔚 まとめ:ちょっとの工夫で快適さUP!

暑さはがまんするものじゃなくて、「工夫で乗り切る」時代!
パソコンまわりも涼しく整えて、夏を元気に乗り切りましょう✨

教室でも「夏場のPC環境を快適にするヒント」を紹介しています!
気になるアイテムがあれば、ぜひお気軽にご相談ください♪

 

 

 

*:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ

パソコン教室わかるとできる
フィールNews新電電岡崎校

Tel:0564-83-8661

*:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ

 

お気軽にお申込みください!

«