全国教室案内

school map

教室ブログ

初心者向け!ショートカットキー基本まとめ

こんにちは!インストラクターの大林です。

パソコンができる人のイメージというと、キーボードを素早くカチャカチャやっている…というのが思い浮かぶ人もいるのではないでしょうか。

キーボードというと、ただ文字を入力するだけでなく、マウスのかわりにいろいろな操作ができることをご存じでしょうか?

キーボードだけで操作できるショートカットキーを覚えると、作業が速くなり、日常業務の効率がアップします。

 

今回は、Windowsユーザー向けの基本ショートカットキーを紹介します。

ショートカットキーとは?

ショートカットキーとは、複数のキーを同時に押すことで、特定の操作をすばやく実行できる機能です。
たとえば「Ctrl + C」でコピー、「Ctrl + S」で保存など、マウスを使わなくても多くの作業がキーボードだけでできます。

よく使う基本ショートカットキー(Windows対応)

コピー・貼り付け・切り取り・元に戻す

操作内容ショートカットキー
コピーCtrl + C
貼り付けCtrl + V
切り取りCtrl + X
元に戻すCtrl + Z
やり直すCtrl + Y

その他の基本操作

操作内容ショートカットキー
全て選択Ctrl + A
保存Ctrl + S
印刷Ctrl + P
検索Ctrl + F
ウィンドウを閉じるAlt + F4

ブラウザや文章作成で便利な操作

ブラウザで使える便利キー

操作内容ショートカットキー
新しいタブを開くCtrl + T
タブを閉じるCtrl + W
タブを切り替えるCtrl + Tab
閉じたタブを復元Ctrl + Shift + T

Wordやメモ帳で便利な操作

  • Ctrl + S:こまめに保存
  • Ctrl + Z:ミスをすぐに取り消す
  • Ctrl + F:文書内を検索

ショートカットキーを覚えるコツ

1. よく使う操作から覚える

まずは「コピー」「保存」「貼り付け」など、日常的によく使う操作から覚えるのが効果的です。

2. 一覧表を手元に貼る

紙に書いてパソコンの横に貼っておくと、自然と目に入り、覚えやすくなります。

3. 実際に使って覚える

ショートカットキーは使えば使うほど自然と指が覚えてくれます。
毎日の中で少しずつ取り入れていきましょう。

ショートカットキーを使えば、パソコン作業がよりスムーズで効率的になります。
パソコンができる人に近づけるよう、いつものパソコン操作に少しずつ取り入れていってください!!!

 

*:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ

パソコン教室わかるとできる
フィールNews新電電岡崎校

Tel:0564-83-8661

*:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ

お気軽にお申込みください!

«