あなたのスマホはアイフォン?アンドロイド?
みなさん、こんにちは!
みなさんはスマートフォン(スマホ)を使用していますか?
 電車はもちろん、街中でもみなさん手にはスマホを持っていますよね。
 写真を撮るのもスマホ、買い物のポイントを貯めるのもスマホ、地図や電車の乗換もスマホ…とスマートフォンを利用するとより便利になることも増えてきています。
しかし生徒様も、そして教室に初めてお問合せにいらっしゃる方も「スマホの使い方がいまいちわからない…」とおっしゃる方も多いです。
 「家族に聞いても”わからない”と言われる」というお話もよく伺います。
それもそのはず、スマートフォンはすべて同じ使い方ではありません。
 まずは、みなさんが手にしているスマートフォンは何かを知ることが大切です!

スマートフォンは大きく分けて2つあります。
 アップル(Apple)社の「アイフォン(iPhone)」とグーグル(Google)社の「アンドロイド(Android)」です。
 見分け方は簡単!
 スマホの背面に”りんごのマーク”があれば「アイフォン」、なければ「アンドロイド」です。
アップル社の「アイフォン」は、一般的に安全性が高く、使い方がどの機種も同じです。
 対してグーグル社の「アンドロイド」は、機種によって使い方が異なりますが、カスタマイズが可能なので、自分好みに楽しめるのが特徴です。
わかるとできるでは、スマホ・タブレット講座としてどちらも開講しております!
 “スマホデビュー”の方から”何気なく使っているけれどよくわからない”という方にもおすすめです!
◆「アイフォン講座」の詳細はこちら
 ◆「アンドロイド講座」の詳細はこちら
 ◆スマホデビューの方はこちらの講座もオススメです→「はじめてのスマートフォン講座」
お気軽に教室までお問合せください!

 パソコン教室わかるとできる パサージオ西新井校
 電話番号:03-5888-7878
 お問合せ受付時間:10:30~20:00
 ※土日祝日は、10:30~17:00となります。
 ※お問合せ受付時間外や休校日にお問合せをいただいた場合は、翌営業日にご連絡をさせていただきます。


