全国教室案内

school map

教室ブログ

【5月10日~5月30日まで!】新年度!ビジネススキルアップキャンペーン実施!

皆さんこんにちは!
中庄エリアにあります「わかるとできる マルナカマスカット校」です(*^-^*)

新年度からパソコンスキルが必要になった皆様に、ぴったりなお知らせがございます🎵

新年度!ビジネススキルアップキャンペーン!

「お仕事でもっと効率よくビジネス文書の作成がしたい!」
「町内会の資料をもっとわかりやすく作成したい!」    などなど……

ビジネス文書を作成するうえで「効率よく」「見やすく」「わかりやすく」作成するのは、
簡単そうに見えて意外と難しいですよね。

・本当にこれは効率の良い作り方なのか
・自分的には見やすいけど他の人が見たらどうなのか
・ぱっと見たときにわかりやすいかどうか

沢山疑問があるかと思います。
それを解決してくれるのが今回キャンペーンにあるビジネスコースになっています🎵
またその他にも、

・今までお仕事でパソコンを使った経験がない/少ない方
・現在就業中でお仕事でパソコンを使っている方
・再就職を目指していて、ブランクがある方

上記の方も、受講していただけるコースになっています🎵

 

ビジネスコースは「Word」と「Excel」の2コースがあります。

 

・ビジネスWordコース(基礎編/応用編:受講目安18時間~)

▼基礎編

文書を「見やすく」するための基本的な書式設定、情報を視認化する表の作成や視覚に訴える画像や図形、フローチャートなどの作成に便利なSmartArtグラフィックの挿入・編集方法の学習をしていきます。

 

▼応用編

基礎編で学習した内容をもとに、「効率よく」文書を作成する方法として、Excelの住所録を利用した宛名ラベル作成やはがきや封筒の宛名印刷、報告書などの長文作成時に便利なスタイルや目次などを学習します。

 

 

・ビジネスExcelコース(基礎編/関数編/分析編/マクロ・VBA編:受講目安24時間~)

▼基礎編
グラフの作成、セルの書式、関数の基本、効率よく正確にデータを入力する方法、大量にあるデータを効率よく扱う方法、データを目的に合わせてきれいに印刷する方法などExcelをビジネスで活用するために必要な基本的な機能や知識を学習します。

▼関数編
ビジネスに欠かせないExcelの関数について、活用シーンも交えて解説しています。また、その中でも使用頻度が高いVLOOKUP関数についても丁寧に解説しています。

▼分析編
データ分析に便利なテーブルの設定・条件付き書式・スパークラインの設定や、データを視覚化するグラフの作成・グラフ要素の設定方法など、大量なデータを分析するために知っておきたい機能について学習します。

▼マクロ・VBA編
マクロやVBAは覚えると仕事の質が変わってきます。この講座ではマクロやVBAの考え方や記述ルールを通じてVBAに親しんでいただき、どのようにして業務に活かせるかを学習します。マクロの作り方は一つではありません。

更に詳しく知りたい方はこちらのページを参考にしてみてください。
(※わかるとできるサイト内の「講座の紹介>ビジネス活用講座」のページへ飛びます)

 

更に資格取得を目指している方への、おすすめコースも!

 

・MOS資格対策コース(最短31時間で取得!)

Word・Excel・PowerPointと幅広くOfficeソフトの機能を学びたい方にオススメです!
MOSの資格を取得する事で「客観的なスキルの証明」となって「実務に直結するスキル」が身につきます。
また、当教室はOdysseyの認定試験会場にもなってますので、緊張せずに落ち着いて試験を受けていただけます。

・上記以外にもPowerPointや他パソコン・スマホ講座も御座います。
つきましては「わかるとできる講座のご紹介」をご覧ください。
※上記コースはパソコンの基本操作・キーボード入力に問題のないから向けのコースとなっております※

1時間の無料体験授業も行っています😊
「授業についていけるか不安……😰」な方は、下記の予約フォームかお電話にてお申込ください♪

************************
★お問い合わせはこちらから★
パソコン・スマホ教室わかるとできるマルナカマスカット校
電話番号:086-462-2121
営業時間:【平日】10:00~20:20 ※水曜日は16:30まで
【土日】10:00~16:30

マスクをしてますが、スタッフ一同笑顔でお待ちしております(*^O^*)♪

お気軽にお申込みください!

«