2025年10月 Windows10のサポートが終了します!
こんにちは
パソコン教室わかるとできる MiO香久山校の森山です。
ご存じの方も多いかもしれませんが、Windows10のサポートが2025年10月で終了します。
それに伴い、そろそろ準備を始めるかたが増えています。
Windows10から11へ買い替えた方が増えています
最近、教室にいらっしゃる方からよく耳にするのが、『パソコンを新しくしたら操作がわからなくなった』というお声です。
Windows10のサポート終了をきっかけに、Windows11のパソコンへ買い替えた方が増えてきました。
でも、画面のデザインやボタンの位置が変わったことで、
・電源の切り方がわからない
・スタートメニューが見つからない
・ファイルや写真を探しにくい
など、ちょっとした操作で戸惑う方が多いようです。
Windows11基本操作を勉強しよう!
わかるとできるでは、Windows11基本操作編や基本操作から一歩進んだ機能を勉強できるWindows11活用講座をご用意しております。
パソコン初心者さんはもちろんパソコン経験者さんにもおすすめの講座です。
改めて、Windowsの使い方をしっかり勉強してみませんか?
他にもいまさら人には聞けない、巷にあふれるデジタル用語が勉強できる『デジタル基礎講座』。
OneDriveって聞くけど、いまいちどういう仕組み?とお悩みの方には『OneDirve講座』なんかもあります。
パソコンの勉強はOfficeだけではありません。
しっかりWindows周りのことも知っておかないと、困りますよね。
Windows10が終わる10月あたりには、駆け込みさんが増えると予想されます。その前にいち早くWindows11をマスターしておきませんか?
気になったかたはこちらまで、ご連絡ください。