生徒様がMOS PowerPoint2019に合格されました!
こんにちは。
パソコン教室わかるとできる MiO香久山校 森山です。
生徒様がMOS PowerPoint2019 に合格されました!
今回、ご紹介するのはMOS PowerPoint2019に見事合格されたMさんです。
Mさんは、MOS Excel2019、MOS Excel 2019 Expertに続き今回3回目の挑戦です。
Excel Expertに比べれば、PowerPointの挑戦は少し気が楽だったようです。
なんといってもExpertレベルの試験に合格したMさん。
すでに3回目の挑戦なので、なんとなくMOS試験のコツをつかんできたようです。
PowerPointは初挑戦だったので、PowerPoint基本講座、PowerPoint応用講座を経て
MOS PowerPoint 2019対策講座に臨まれました。
何事も基礎が大事もご理解いただいています。
しっかり基礎固めをして、対策講座に臨まれました。
お子さん2人を育てるお母さま。『子供たちの夏休み前には合格します!』という宣言通り、
7月中に見事合格されました。
おめでとうございます~♪
前回紹介したKさん同様、『いつまでに合格する!』という目標を持って取り組まれるのは素晴らしいことですね。
MOS試験に合格され、今頃 お子さんとの夏休みをゆっくり過ごされているのではないでしょうか?
夏休みが終わったら、またパソコンの勉強をがんばりましょうね!
今度は、Wordです。
是非、WordもMOS試験 挑戦してくださいね!
Mさんの挑戦待っております。
主婦の方もOS試験の挑戦 増えています!!!
Mさんのように、主婦の方でMOS資格を取られる方が増えています。
再就職を考えたときに、『資格を持っています』はかなり強い武器になりますね
MOS資格を持っているということは、『ここまでのスキルを持っています』という証明にもなります。
『わたしはWord、Excelできます』と言っても、企業様にはどの程度できる方なのかちょっと伝わりにくいですよね。
いまどき、どんな業種でもパソコン必要ですよね。
資格試験を勉強することはスキルアップにも繋がりますし、どの程度自分が理解しているのかを見つめ直すきっかけにもなります。
WordやExcelを仕事で使ったことはあるけど、一般的に使えると言える範囲なのか気になりますよね。
わかるとできるでは、Word、Excel、PowerPointそれぞれのMOS対策講座をご用意しています。
『資格なんてとてもとても…』という方でも、わかるとできるで基本から勉強すれば、資格試験に挑戦できるスキルは身に付けることができますよ。
もうすぐ子供たちは新学期が始まります。
大人の私たちも新しいことに挑戦してみませんか?
気になった方、ご連絡ください。
無料体験もできますよ!