🎤 生徒さんの実体験【ビフォーアフター】
みなさん、こんにちは!
インストラクターの吉留です。
本日は生徒さんの「Mさん」より、通ってみた感想をぶっちゃけてもらいました!
Mさんは、映像授業を何回も戻してしっかりと納得してから次へ行き、分からなくて詰まってしまっても自分のメモも活用してしっかりと前に進まれています。
元気に楽しくやられている様子を見て、私たちも楽しくお伝えさせていただいています!
「パソコンに苦手意識があった私が、今では事務仕事で頼られる存在に!」
💬 ビフォー:「Excelって…どこから触ればいいの?」
以前の私は、パソコンの基本操作すら不安でした。
Excelを開いても、なにをどう入力すればいいのか分からず、文字は入力できても、何を触っていけないのか
わからず、不安で、簡単な表を作るのにも人に頼ってばかり。
職場でも「この作業、お願いできますか?」と聞かれるたびに、
内心ヒヤヒヤしながら、誰かに助けてもらっていました。
💡 きっかけは、「このままではまずいかも…」という気持ち
あるとき、社内で人員の入れ替わりがあり、
「今まで誰かがやってくれていた業務」を自分が任されることに。
これはまずいと思い、パソコン教室で学び直そうと決意しました。
🧑🏫 教室での学び:「こんなに丁寧に教えてもらえるとは!」
教室では、マウスの使い方からExcelの表計算、Wordでの書類作成まで、
ひとつひとつ丁寧に、自分のペースに合わせて教えてもらえました。
「わからないまま進まないでいい」ことが、すごく安心で、
学ぶごとに「私にもできるかも」という気持ちが湧いてきました。
✅ アフター:「今では職場で“パソコンの人”と呼ばれるように!」
学んだ内容を仕事に活かしていくうちに、
簡単な見積書や業務報告書の作成、売上データの集計などを
一人でこなせるようになり、自信もついてきました。
最近では、「これ、お願いしてもいい?」と頼られることも増え、
「ありがとう、助かったよ」の言葉が何よりの喜びです。
💬 もしあのとき、一歩踏み出していなかったら…
あのまま苦手意識を抱えたままだったら、
きっと今の仕事を楽しめていなかったと思います。
「パソコンが苦手」――そんな不安を感じている方にこそ、
教室での学びをおすすめしたいです。
“苦手”が“自信”に変わる感覚、あなたもきっと体験できますよ!
まずは、お気軽にどうぞ
学びの理由は人それぞれですが、大切なのは「思い立ったときに行動すること」。
パソコンを学ぶきっかけは人それぞれ。
まずは教室の雰囲気を感じてみることから始めてみませんか?
安城市・ららぽーと安城のパソコン教室で、“通いやすさ”と“できる楽しさ”を体験してみてください。
スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
皆さまの新しい一歩を後押しできれば嬉しく思います。
ぜひお気軽にお電話または店頭より、お問い合わせください。
📍わかるとできる ららぽーと安城校
📞 0566-93-9310
営業時間:10:00~18:30 ※定休日 毎週水曜日
↓↓無料体験のご予約は、こちらからどうぞ↓↓
« 前の記事へ
