全国教室案内

school map

教室ブログ

GIGAスクール構想に向けて、親もパソコンを使えるようになるべき

政府のGIGAスクール構想の推進により、小学校では一人1台のパソコンが貸与されていくようになります。教室に通っている生徒様のお子様もパソコンを持って帰ってきたそうです。そして先日家庭でのネット接続を行うため、Wifiの設定をしたそうです。
※GIGA(Global and Innovation Gateway for Allの略)スクール構想とは「児童生徒向けの1人1台端末と、高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備し、多様な子どもたちを誰一人取り残すことのなく、公正に個別最適化された創造性を育む教育を、全国の学校現場で持続的に実現させる構想」となります。

PC端末は鉛筆やノートと並ぶマストアイテムです。1人1台端末環境は、もはや令和の時代における学校の「スタンダード」であり、特別なことではありません。今や、仕事でも家庭でも、社会のあらゆる場所でICTの活用が日常のものとなっています。社会を生き抜く力を育み、子供たちの可能性を広げる場所である学校が、時代に取り残され、世界からも遅れたままではいられません。】(※文部科学省HPの大臣からのメッセージより抜粋)

お子様の端末のWifi設定をした生徒様は、長く通われていた方で、インターネットの知識や、Wifiの設定の勉強をしていたので、設定できたのですが勉強していなかったら全然判らなかった…とお話していました。

そして、いろんなことを学校で体験する子どもたちにとって、学校で学んだことを一番身近な大人である親に話したくなるものです。最近の新しいことは判らない…なんてことにならないように、パソコンの勉強をしておくべきではないでしょうか。

ダイエー市川駅前校では、パソコンの勉強の土台から、インターネットまで幅広い講座をご用意できます。ぜひ、今から勉強を始めましょう。


ダイエー市川駅前校では、BUNちゃん先生のわかりやすく楽しい授業を映像授業で学習します。自分のペースで理解するまで何度でも学習できる個別学習です。BUNちゃん先生の授業の後は、授業の復習課題・演習を行い作品を作る過程で操作をしていくので【本当にできる力】を身に付けることができます。

私たちインストラクターもしっかりサポートします。BUNちゃん先生の授業だからこそ「わかる」から「できる」ようになっていきます(^^♪

短期集中で学習したい方、自分のペースで通っていきたい方も、通い方も相談でき安心して通うことができますよ。

教室では個別カウンセリングを実施して、皆さん個人個人に適切なカリキュラムを提案させていただきます。ぜひ一度教室までご連絡、またはご来校ください。

教室では、コロナウィルス感染防止対策として、席の間隔をあけること、ブースの消毒、スタッフの体温測定とマスクの着用など、今まで以上に徹底し、安心して受講していただけるよう努めてまいります。

スタッフ一同、お待ちしております♪
お問い合わせは…
TEL:【047-320-0018】
Mail:【wdichikawa@wdtaka.jp】</stron

お気軽にお申込みください!

« »