全国教室案内

school map

教室ブログ

電話をすれば嫌われる?

皆さま、こんにちは(^O^)
寒い時期はやっぱり「中華まん」(特にピザまん)!(^^)!
インストラクターの宇野です!

最近ますますスマートフォンやタブレットが進化してきています。
興味のある私としては嬉しい限りですが、連絡事情が昔とは変わっていますね(>_<)

家族や友人などに連絡するとき、携帯電話で電話している人よりも
メールやメッセージをしている人の方が圧倒的に多いです。
一昔前には、携帯電話器といえば電話をするのが普通だったが
今ではすぐに電話に出なければいけないような緊急な場合を除いて
メールやメッセーを書くのがマナーになっています。

メールやメッセージを書くようになったのは、相手が忙しい時に
電話に出なくてもよいからです。
空き時間に呼んでもらって返事がもらえれば
お互いにその時にあわせなくてもよいからです。
こうして今では携帯電話は通話ではなく
メールやメッセージを書くツールになってきました。

一昔前の携帯電話は通話機能だけでしたが
最近のスマートフォンは、インターネットにつながっているので
ホームページを見ることができるようになりました。
アプリを使って口座の管理、予約、お買い物、ゲーム、勉強など
いろいろな事ができるようになったし
とても便利で安上がりな情報も多いです。

恋人同士などで長電話したい人は
ラインなどのアプリが入っているスマートフォンを使えば無料通話ができます。
固定電話で長く話していると耳が痛くなったりしましたが
最近はスピーカー昨日があるので、電話機を
耳に押し当てなくても通話できるし、テレビ電話のように映像で話もできます。

私たちの教室ではパソコン以外にも皆様のお役に立てるようサポート致します。
気になる事がある方は是非一度教室にお越し下さい(^_-)-☆

082-424-5255
広島県東広島市西条町御薗宇4405
フジグラン東広島 1F 食品レジ横

パソコン、スマートフォンでのお問い合わせはこちらから
お申込みフォーム(クリックして下さい)

640x420

お気軽にお申込みください!

« »