パソコンって楽しい!小学1年生から目指す「MOS資格」への道
皆さんこんにちは、インストラクターの吉長です。
本日も教室は明るく楽しく元気よく営業しています。
今回は、パソコンのことをまったく知らない小学生が、将来のためにMOS資格取得に向かって進んでいくステップをご紹介します。
「うちの子、パソコンなんてまだ早いのでは…?」
「MOSって学生でも取れるの?」
そんな心配はご無用です!親が思っている以上に子ども達はたくましいですし、できちゃいます!
大人が取りにいく資格なので簡単ではないのは事実ですが、実は、パソコンの基礎から楽しく始めれば、小学生でもMOS資格を目指すことは十分可能です✨
🟡 ステップ1:まずは「パソコンにさわってみる」から!
はじめは、電源の入れ方、マウスの使い方、キーボードでの文字入力から。
「自分の名前が入力できた!」
「マウスで絵が描けた!」
そんな小さな感動が、「もっとやってみたい!」という意欲につながります😊
🟢 ステップ2:Wordでお手紙やカード作りに挑戦!
次に挑戦するのは、Wordを使った文章作り。
好きな動物やゲームについて書いてみたり、カレンダーやバースデーカードを作ったり。
遊びながら自然と操作を覚えていけるのがこのステップの魅力です♪
🔵 ステップ3:Excelで“数字”と仲良くなろう!
「Excelって難しそう…」と思うかもしれませんが、小学生にも楽しい使い方がたくさん!
たとえば…
おこづかい帳をつくる
すごろくの得点表をつくる
好きなキャラの人気投票グラフをつくる
“計算×遊び”で楽しく学べるので、知らないうちにスキルアップしていきます!
🧠 ステップ4:クイズや練習問題でどんどん力をつけよう!
少しずついろんな操作に慣れてきたら、簡単な練習問題やクイズに挑戦!
アプリや教材を使って、「知っているボタンが増えてきた!」「問題がわかるようになってきた!」という実感が得られるようになります。
🏁 ステップ5:模擬試験で腕だめし!
ある程度のスキルがついたら、本番に近い形で模擬テストに挑戦!
この時点ではまだ小学生らしく、あせらず・楽しみながら「どんな問題が出るのか」「時間内にどこまで解けるか」を確認します。
🏆 そしてゴールへ!未来のMOSキッズの誕生!
日々の小さな積み重ねの先に待っているのは…
✨【MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)資格】の合格✨
まだ低学年のうちに「資格を持っている」というのは、大きな自信につながります。
将来の高校受験や大学、さらには社会に出たときにも役立つ“本物のスキル”です!
🌱 最後に:学びは早いほど、楽しくなる!
小学生だからこそ、素直な好奇心で吸収が本当に早く、楽しみながら覚えていけます。
「パソコンって楽しい!」という気持ちを大切に、
焦らず一歩ずつ、「MOSキッズ」への道を歩んでみませんか?
当教室では、お子さま一人ひとりに合わせたステップで、楽しく学べる環境をご用意しています。
ぜひお気軽にご相談ください♪
下記の画像をクリックすると説明会予約フォームに進みます。
お気軽にお問い合わせくださいね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
わかるとできる碧南校
〒447-0038
愛知県碧南市荒子町5-43
ソフトバンク隣
初心者様も大歓迎!
TEL : 0566-46-6978
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★