全国教室案内

school map

教室ブログ

今日は何の日?「かき氷の日」&「夏の思い出の日」🍧📸

みなさんこんにちは!インストラクターの杉浦です。

今日7月25日は、ちょっと面白い“記念日”がいくつかあるのをご存じですか?


🍧 その1:「かき氷の日」

7月25日は、**「かき氷の日」**として制定されています!

理由はとってもユニークで、
「な(7)つ(2)ご(5)おり」=「夏氷(かき氷)」の語呂合わせなんだそうです✨

さらに、1933年のこの日に日本の観測史上、最高気温が記録されたことも由来になっています(山形市で40.8℃!)。


💻 教室では「デジタルかき氷作り」!?

本物のかき氷は食べられませんが、パソコンのWordを使って“かき氷のイラスト”が作れます!

  • Wordの図形でかき氷のイラスト作り

  • Wordを使って「オリジナルかき氷メニュー表」作り

  • 印刷してカード風にしてお持ち帰り♪

イチゴ、ブルーハワイ、抹茶…みなさんのアイデアをお待ちしております😊


📸 その2:「夏の思い出の日」

7月25日は「夏の思い出の日」でもあります。
これは、夏休みの始まりのタイミングにぴったりということで名付けられたとか☀️


💻 思い出をデジタルに残そう!

そこで今日は、パソコン初心者の方とも一緒に「夏の思い出をまとめる簡単ワーク」に挑戦!

✅ 家族との写真を取り込んでスライドショー
✅ 昔の旅行写真をスキャンしてアルバムに
✅ 「私の夏ベスト3」をPowerPointで作成!

「これ、孫に見せたら驚くだろうな〜」と笑顔が広がる素敵な時間を一緒に過ごしましょう。


💬 生徒さんの声

「かき氷をWordで作れるなんて、思ってもみなかった!」(60代・女性)
「夏の思い出をまとめるって、すごくいいアイデアですね」(70代・男性)
「こういう“季節を楽しむ”授業、大好きです!」(50代・女性)


🌻 小さな記念日が、学びのきっかけに

「今日は何の日?」をきっかけに、新しい知識を得たり、創作意欲がわいたりするのは素敵なことです🌟
パソコンは、ただ使うだけでなく、日常をもっと楽しくするための道具でもあるんですね!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

わかるとできる新電電アピタ安城南校

〒444-1154
愛知県安城市桜井町城向二丁目9番地36
アピタ安城南店内 2F

初心者様も大歓迎!

TEL : 0566-73-3378

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お気軽にお申込みください!

« »