エクセルって何ができるの?もっと詳しく解説!
こんにちは!インストラクターの杉浦です。
前回のブログで少しご紹介した「エクセル(Excel)」、
「表や計算ができるって聞くけど、実際どんなことができるの?」
と、イメージが湧きにくい方も多いと思います。
そこで今回は、エクセルでできることをもっと詳しく、わかりやすくご紹介します!
◆ エクセルは“表”をきれいに作るソフト
エクセルは、いわば「マス目のついたノート」のようなものです。
そのマス目を使って、表やリストをきれいにまとめることができます。
たとえば…
✔ 家計簿(収入と支出の管理)
✔ おこづかい帳
✔ 住所録や名簿
✔ 商品リストや在庫表
こういったものが、きれいに、わかりやすく作れます。
◆ エクセルは“計算”も得意!
エクセルのすごいところは、ただ表を作るだけじゃなく、計算も自動でしてくれることです。
☑ 足し算
☑ 引き算
☑ 掛け算・割り算
☑ 合計や平均の計算
たとえば家計簿なら、数字を入力するだけで「合計金額」を自動で出してくれます。
電卓いらずで、とっても便利なんですよ♪
◆ グラフも簡単に作れる!
さらに、入力したデータをもとに、カラフルで見やすい「グラフ」も作れます。
✔ 円グラフで割合をわかりやすく
✔ 棒グラフで売上や結果の比較
✔ 折れ線グラフで変化の様子を表示
お仕事だけでなく、趣味や日常にも役立つ場面がたくさんあります。
◆ パソコン教室で学べるエクセル内容(初心者向け)
① 表の基本的な作り方
② 計算式の入力方法
③ 見やすいデザインのコツ
④ グラフの作り方
⑤ 印刷や保存の仕方
「パソコン苦手…」という方でも、ゆっくり丁寧にサポートするのでご安心ください♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
わかるとできる新電電アピタ安城南校
〒444-1154
愛知県安城市桜井町城向二丁目9番地36
アピタ安城南店内 2F
初心者様も大歓迎!
TEL : 0566-73-3378
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★