全国教室案内

school map

教室ブログ

🍂今は「楓蔦黄(もみじつたきばむ)」──秋の終わり、冬の入口です

みなさんこんにちは!
インストラクターの秋丸です。

今日は、少し季節のお話です!

暦の上では今、二十四節気の「霜降(そうこう)」の末候、
七十二候では「楓蔦黄(もみじつたきばむ)」の時期にあたります。
2025年で言うと、11月2日から11月6日ごろまでがこの期間です。

楓蔦黄」とは、
文字の通りもみじやつたが色づくころという意味。
朝晩の冷え込みが進み、町の木々が赤や黄色に染まり始める、
まさに秋の終盤を感じる季節です。

日差しはまだやわらかいのに、
空気の中に少しだけ「冬の気配」を感じる――そんな時期ですね。
このあと11月7日には「立冬(りっとう)」を迎え、
暦の上ではいよいよ冬に入ります。

季節の変わり目は、体調を崩しやすいもの。
温かい飲み物で一息ついて、
短い秋の彩りをゆっくり楽しみましょう🍵

今日の小さな季節だよりでした。

 

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

わかるとできる新電電アピタ安城南校
〒444-1154
愛知県安城市桜井町城向二丁目9番地36
アピタ安城南店内 2F

初心者様も大歓迎!

TEL : 0566-73-3378

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

お気軽にお申込みください!

«