全国教室案内

school map

教室ブログ

ChatGPTとおしゃべりしよう!

みなさんこんにちは♪
インストラクターの秋丸です。

またまた「ChatGPT(チャットジーピーティー)」のご紹介!
「なんだか難しそう」「AI(人工知能)って怖くないの?」と思う方も多いですが、
実はこのChatGPT、とっても気軽におしゃべりできる“お話し相手”のような存在なんです。

パソコンやスマホを通して、文字で会話をするのがChatGPTの基本です。
たとえば、天気のことを聞いたり、料理のレシピを相談したり、旅行の計画を立ててもらったり。他にも、パソコンやスマホで困った時にも相談にのってくれます!
「人と話しているみたい!」と思える自然な言葉で返してくれます。

チャット形式でAIとやりとりをするので、自然と自分の口調に合ったキャラクターになるので不思議な感じがしますが、たくさん会話をすると友達のような存在になってきます。


🌸 話しかけ方はとっても簡単!

ChatGPTに特別な言葉づかいは必要ありません。まるで友達に話しかけるように入力すればOKです。

  • 「今夜の夕飯、簡単に作れるおすすめは?」
  • 「孫に送るLINEの文章、かわいくしたい」
  • 「写真の整理のやり方を教えて」
  • 「1000字以内で○○の内容の作文を書いて」

こんな感じで質問や相談を入力すると、すぐに答えが返ってきます。
さらにコメントを付け足せば、より分かりやすく返っててきます。

  • 「もっとわかりやすく」
  • 「簡潔に」
  • 「操作手順を教えて」

など、質問に対して返ってってきた答えが分かりづらかったり、どうしたらいいか分からない時は詳しく聞いてみてください。chatGPTがネット検索をしたり、過去の情報をまとめたりして最適解を示してくれます。

難しい操作や専門用語はいりません。
スマホでもパソコンでも使えるので、慣れた方ならLINEのような感覚で使えます。


💡 こんな使い方もできます!

📝 文章作成の相談

ちょっとしたお知らせ文、季節の挨拶、町内会の案内文なども作ってくれます。
たとえば「敬老の日に向けた挨拶文を作って」とお願いすると、きちんとした文面を提案してくれます。

🗺️ 旅行やおでかけの相談

「日帰りで楽しめる紅葉スポットを教えて」などと聞けば、目的にあった場所を紹介してくれることも。
インターネット検索が苦手な方にも便利ですね。

🧩 パソコンのちょっとした質問

「Wordで文字を大きくしたい」「写真をメールに添付する方法を教えて」「404エラーって何?」などの質問にも、手順をわかりやすく説明してくれます。
動画は出ませんが、手順を文字でていねいに教えてくれます。

 

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

わかるとできる新電電アピタ安城南校
〒444-1154
愛知県安城市桜井町城向二丁目9番地36
アピタ安城南店内 2F

初心者様も大歓迎!

TEL : 0566-73-3378

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

お気軽にお申込みください!

« »