初の24教室合同開催となった「筆ぐるめでつくる!うちわコンテスト」。その応募数は200作品となりました!数多くのご応募まことにありがとうございました! 「筆ぐるめ」の多彩な素材を活用した作品・「お絵かきデコ機能」を上手に使った作品、他のアプリやお手持ちのお写真を活用した作品など、素敵なうちわばかりでした。 そんな中、見事に受賞された皆様のうちわ作品をぜひご覧ください。受賞者の皆様へはお教室を通して賞品をお届けいたします。お楽しみに!
受賞作品一覧へ波のデザインではWordを使いこなし、イラストは「筆ぐるめ」の素材を活用!2つのソフトを上手に使っています。夏らしく、そして涼し気なデザインや、作品全体のバランスもとても素敵なうちわです!
通い始めは不安そうに笑顔が少なかった藤井さんですが、今では作品が出来上がる度に満面の笑顔♪仕事でも活用してくれています。
海の波にスイカを紛れ込ませて夏を演出したうちわです。職場でデザインを考えていたら、後輩にいたずら書きをされてしまったそう。かわいいくじらとスイカに食べかけがプラスされて作品の魅力を高めています!後輩さんナイスいたずら書き!!(笑)。この波のデザインはWordの図形を組み合わせたものを画像として保存し、それを筆ぐるめに取り込んでうちわにしています。
青を基調として統一されたデザインと、写真、お絵かきデコ、イラストを上手に組み合わせた素敵な作品になっています。暑い夏にはぴったりで、大人の心をグっと掴むうちわですね!
ご自身の誕生日プレゼントとして追加で作成してくださいました。「頑張らない夏」という癒されるメッセージの背景にはえだまめとビールで、大人の方はみな心にグッときてしまううちわです。裏面は後藤さんのかわいらしいセンスでデコレーションされています。
イトーヨーカドー綱島校 金田恵子様
水彩ソフトで描いた素晴らしい絵がとても印象的な作品です!作品コメントにもあるように、田園風景や会津磐梯山の情景が、涼しさを誘います。自然の風景が今年の酷暑を和らげてくれる、そんな優しいうちわになっています。
表→山梨県北杜市の田園風景を水彩8で描いたものです。農林48号という品種の稲の穂が風になびいている様子が涼しさを誘います。
裏→福島県の磐梯高原にある近代美術館から見た会津磐梯山を水彩8で描いたものです。山に残る雪と水面に映る木々の影がとても繊細に描かれていて涼しさを誘います。
東急ストア長原校 久保田万梨子様
Wordの図形を組み合わせて作成されたそれぞれのモチーフの存在感が際立つ作品です!とても細かい作業でこのデザインを作成されたんだろうなというのが伝わります。個性的でオリジナリティのあるうちわですね!
Wordお絵かき講座でモチーフ作成にはまり今では図形を組み合わせてオリジナルデザインを作られています。これまで作ったデザインを形に残しておらず、JPEG形式に保存することも覚え筆ぐるめに取り込めることで幅が広がったと楽しくうちわ作成をしてくださいました。
高島平校 伊藤博様
ご自身の会社のマスコットをメインに、味のあるうちわを作成してくださいました!どこかノスタルジックな雰囲気が非常に魅力的ですね。ぜひ従業員の皆様でお使いいただきたい作品です!
クリーニング会社「サンレモン」の創業者!今は会長職ですが、ご自身がデザインされたマスコットの「レモンちゃん」とロゴを取り入れて作成してみたい!とご参加くださいました。思った以上の仕上がりに、従業員の皆様に早く見せたいと大満足いただきました!
イトーヨーカドー四つ木校 足達さわ恵様
思い出をうちわに。このうちわを見る度に、かつて訪れた尾瀬を思い出す。とても素敵な事ですね!紙焼き写真をパソコンに取り込んで利用されたのだと思いますが、写真の色合いもまた良い雰囲気を出しています。
キーボードから入会したほとんど初心者の生徒様です。現在Wordを受講中ですが、「私もオリジナルのうちわ作ってみたい!」と参加してくださいました。
この写真は何十年も前に、尾瀬に行った時に撮った写真だそうです。「とっても綺麗でしょ?」とその時の思い出をお話ししながら作成してくださいました!
何十年も前に撮った写真を、こうしてうちわにして残しておくなんて素敵ですね!
ゆめタウン倉敷校 後藤忠男様
お絵かきデコのテープを上手く使い、オリジナリティのある作品になっています。右手だけで、そして紫陽花とリボンで表現した太陽に込められた想いも素敵ですが、川柳と落款が良い味を出しています。
川柳最高!左手の不自由さをものともせず、右手一本で作られました。大雨の被害を受けた方に爽やかさが伝わればいいと紫陽花に「テープ」を使って引いたラインは太陽の光をイメージしています。唯一のお気に入りはポンと押した後藤さんネーム!これは「お絵かきデコ」「季節のイラスト素材」とを駆使して出来上がったお気に入りの逸品です。
イオン八街校 篠崎晴美様
作品コメントに記載されているエピソードが素敵ですね。色々な事を思い出しながらうちわを作成される時間は、きっと素敵な時間だったのだろうなと思います。「筆ぐるめ」の素材をたくさん使った、明るい作品です!
今はご結婚されて、家を出てしまった娘さんの〇十年前の写真を使って、思い出を振り返りながら、作成してくださいました イラストやデコを使いながら、背景の配色もいろいろ試行錯誤しながら、時間をかけて丁寧に作りました。
完成したうちわは娘さんのご主人へのプレゼントにされるそうです( *´艸`)
コムボックス光明池校 熊野京香様
デザインやイラストの選択・配置のセンスが素晴らしい作品です!とても涼し気なうちわに仕上がっています。大学生でありながらこの通学歴!今後もぜひ「わかるとできる」でパソコン学習を続けていただきたいですね。
小学生の時から通われて現在大学1年生です。MOS2010マスターを取得されて、今は2016で資格チャレンジ中です。イラストとスタンプを使って涼しげなうちわを作成されました。
イオン新浦安校 北尾修一様
青を基調として、まさに「涼」というような涼やかなデザインですが、なんだかほっこりするような可愛らしさも感じるうちわです。それぞれの文字をよく見ると、こだわって作成されたのがわかります。
クールな青年が作ったクールなうちわ。
Wordマスターコースを受講中の生徒様で、Wordのスキルの復習も兼ねてイベントに参加して下さった勉強家です。
デザインにこだわり、扇がなくても涼しいうちわが完成しました。
イオンタウン東加古川校 佐伯優衣 様
パッと見でインパクトがあり、イラストのシーンが夏の夜の心地よい涼しさも感じさせてくれる作品です。キャラクターもさることながら、背景の夜空や、裏面の後ろ姿も素敵に描かれています。まさにオリジナルのうちわですね。
普段から絵を描くのが好きな佐伯さん。ペンタブレットを使って上手に描かれました♪女の子の絵はもちろんのこと、背景の夜空もご自身で描かれています!色使いも色の塗り方も本当に綺麗で神秘的で感動しました…!!うちわにすると売り物みたいなクオリティーの高いものに仕上がりました!
高島平校 鈴木順子様
両面共に素敵なデザインとバランスに仕上がっています!イラストの選択や配置、またご自身の好きなものを組み合わせてここまで綺麗にまとめられるのは素晴らしいですね。センスが光る作品です。
表の「凜」は鈴木さんの好きな言葉、それにこちらも大好きな「ほおずき」を合わせてくれました。また、裏の「ペンギン」も大好きな動物で、暑い夏を涼しく感じる様に背景に「雪山」を入れたそうです。とてもオリジナリティのある素敵な作品に仕上がり大満足でした!
東急ストア長原校 川嶋千鶴子様
こちらの作品もインパクト大!どどん!と鎮座しているゴリラさんが、今年の酷暑に物申す感じがチャーミングです。水彩ソフトで描いた事で味わい深い画になっています。裏面も可愛らしいデザインですね。
水彩で描いた味わい深いゴリラが「暑いぞ!」この一言で今年の夏を物語っているそんな作品になりました!
ゆめタウン倉敷校 中塔智恵美様
作品コメントにもある通り、「筆ぐるめ」の機能をたくさん使用しているにも関わらず、非常に綺麗にまとめられている作品です。イラストや写真の選択、配置など、かなり工夫されたうちわとなっています。
「イラスト素材」「写真の挿入」お絵かきデコの「スタンプ」「テープ」機能をたくさん組み合わせて一つの作品を作る、簡単なようで実はバランスがとても難しいのです。 されど! この作品は空間をうまく計算に入れ、涼しげなデザインになっています。デザインセンスの良さ、お見事です!
パソコン教室わかるとできるでは、「筆ぐるめ」の使い方を学べる「筆ぐるめ講座」を常時開講しています。年賀状だけでなく、うちわや名刺、カレンダーなど一年中使える「筆ぐるめ」を、わかるとできるで学んでみませんか?
今回開催した24教室では、10月頃より「筆ぐるめ」最新のバージョン「26」に対応した「筆ぐるめ26講座」が開講予定です。教室のご見学や無料体験は随時受け付けています。9月は入会金(通常10,000円)が無料となる他、超!お得なキャンペーンも開催しておりますので、ぜひお近くの教室までお気軽にお問い合わせください!
イトーヨーカドー拝島校 | 昭島市松原町3-2-12 |
イトーヨーカドー昭島校 | 昭島市田中町562-1 |
パサージオ西新井校 | 足立区西新井栄町1-17-1 |
高島平校 | 板橋区高島平2-33-1-201 |
イオン葛西校 | 江戸川区西葛西3-9-19 |
ダイエー船堀校 | 江戸川区船堀1-1-51 |
東急ストア長原校 | 大田区上池台1-10-10 |
イトーヨーカドー四つ木校 | 葛飾区四つ木2-21-1 |
イトーヨーカドー赤羽校 | 北区赤羽西1-7-1 |
ダイエー大島校 | 江東区大島4-6-1 |
イトーヨーカドー曳舟校 | 墨田区京島1-2-1 |
ココリア多摩センター校 | 多摩市落合1-46-1 |
イトーヨーカドー南大沢校 | 八王子市南大沢2-28-1 |
アリオ川口校 | 川口市並木元町1-79 |
越谷校 | 越谷市越ケ谷1-16-6 |
ダイエー草加校 | 草加市氷川町2102-3 |
新所沢パルコ校 | 所沢市緑町1-2-1 |
イトーヨーカドー綱島校 | 横浜市港北区綱島西2-8-1 |
イオン新浦安校 | 浦安市入船1-4-1 |
イオン八街校 | 八街市文違301 |
コムボックス光明池校 | 和泉市室堂町824-36 |
イオンタウン東加古川校 | 加古川市平岡町土山850-1 |
ゆめタウン倉敷校 | 倉敷市笹沖1274-1 |
ゆめタウン大分中津校 | 中津市蛭子町3-99 |