全国教室案内

school map

教室ブログ

パソコンのメンテナンスはしていますか?

※25/11/2更新

こんにちは!パソコン教室わかるとできる イオン八事校桑原です!

皆パソコンのメンテナンスを定期的に行っていますか?

パソコンは日々の使用によって劣化していきます。不調が見えてからのメンテナンスでは、対応が遅れることが多く、効果が薄いこともあります。 理想は、購入してから半年おきに一度 メンテナンスを行うことです。パソコンの動作を安定させ、トラブルを未然に防ぐことができます!

 

 

メンテナンスを行うことによるメリット

  • パフォーマンスの維持
    早めのメンテナンスで動作が軽く、快適な作業が可能です。
  • 突然の故障を防ぐ
    不調が出る前に手を打つことで、トラブルのリスクを軽減。
  • セキュリティの向上
    ウイルスチェックやアップデートで、常に安全な環境を保つ。
  • パソコンの寿命を延ばす
    メンテナンスを怠ると寿命が短くなりますが、定期的なケアで長持ちします。

 

メンテナンスって何やるの?

  • システム修復
    パソコンは日々使用しているだけで、知らないうちにシステムの重要な部分が破損している可能性があります。これは見た目では分からないため、メンテナンスの際にしっかりとチェックしてあげましょう
  • データのバックアップ
    重要なデータは定期的にバックアップしておくことで、万が一の事態にも備えられます。
  • 最新のWindowsアップデート
    セキュリティや機能向上のために、Windowsのアップデートを欠かさず行いましょう。最新状態を維持することが安全に使うポイントです。
  • ディスククリーンアップ
    溜まった不要なファイルや一時ファイルを定期的に削除することで、ストレージの空き容量を増やし、パソコンの動作を軽くすることができます。…等々たくさんのことを行います。
    当教室では、メンテナンスでのパソコン預かりを随時受付しておりますのでご興味のある方はぜひご相談下さいませ

自分でもやれるようになりたいな!

当教室では「windows11活用編」という講座で、実際のメンテナンスの内容を一部紹介をしています!

 

☟講座の詳細はこちらから

windows11活用編講座について

 

📞 お問い合わせの流れ

 

  1. お電話での予約
    TEL: 052-835-3501
  • 個別説明会の日時を決めます。
  • 所要時間:1時間半~2時間電話を受けている女性会社員のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
  • 教室での個別説明会
    • カウンセリング:目標やスキルチェック
    • 教室の説明:授業内容や通い方のご案内
    • カリキュラム提案と見積もり
  • ご検討・ご入会
    • 当日はすぐに決めなくても大丈夫です!

ご自宅でじっくり検討いただけます

↓↓無料体験のご予約・入会のご相談は下記の電話番号からどうぞ!↓↓

‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵

パソコン教室わかるとできる イオン八事校

〒466-0834
愛知県名古屋市昭和区広路町石坂2-1 イオン八事店4F
TEL:052-835-3501

お気軽にお申込みください!

« »