全国教室案内

school map

教室ブログ

3.11に思うこと

こんにちは。スタッフのマキです。

東日本大震災から、今年で12年。
毎年、この日の前後にはテレビで関連の報道がありますが、それ以外ではあまり報道されなくなりました。
普段からもっと報道してくれてもいいのにな。。。と個人的には思います。
自分は、震災で被害にあったり、身近な存在が被害にあったりということはありません。
だからなおさら自分の中で風化させないように、念珠を毎日身につけています。


これは陸前高田市の被災した松の木で出来た念珠です。
つけ始めて6年くらいになるでしょうか。購入してから毎日つけています。1度買い換えてます。
復興はまだまだ終わっていませんが、忘れず自分にできることを微力ながらしていこうと思います。

なので、今日はもしもの時の為に、奈良市の避難所を調べてみました。

「奈良市 避難所」

たくさんの情報が載っています。教室から近いのは北部会館ですね。

3.11 自分にできること、自分の大切な人のこと、これからやるべきこと
何かひとつでも考えるきっかけになれば、と思います。

 

わかると高の原校では感染予防も心掛けております
①除菌・消毒
②マスク着用
③常に換気
④お席の間にパーティションを立てて仕切っております

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○
〒631-0805
奈良県奈良市右京1-3-4 サンタウンプラザ すずらん館2F

パソコン教室わかるとできる
サンタウンプラザ 高の原校
電話:0742-71-1825
Mail:wakadeki-takanohara@nifty.com

お気軽にお問合せください♪
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○

お気軽にお申込みください!

« »