読売新聞様からご紹介いただきました!

こんにちは。 わかでき生桑校 スタッフしみずです! 先週の読売新聞の『防災ニッポン』で わかるとできるが取材を受けて 記事になりました!(5/13掲載です) 災害アプリの講座などの紹介や、 BUNちゃ…
保存先を決めて、パソコン達人!【四日市 生桑校】

こんにちは。 わかるとできる生桑校です。 昨日までは寒かったですが、 日の長さや日差しはみるみるあたたかみを増してきました。 まだまだ、朝晩が少し寒いときもあります。 体調管理、気を付けていきたいです…
手作りマスク

みなさん、こんにちは。 わかでき生桑校です。 最近、生桑校では、手作りマスクの話で持ち切りです。 スタッフが布マスクをしているのもありまして、 どういう風に作ったらいいか、 型紙ってどうしたらいいの?…
置き配の良さ!

こんにちは。わかでき生桑校です。 最近、このご時世で、存在の意義が再認識されているもの、それは 宅配ボックスなどを使っての置き配です。 四日市近辺では、『スーパーサンシ』というとても有名なスーパーがあ…
MOSの資格を生かすには

こんにちは。わかでき生桑校です。 世間は春休みに入りました。 花見がしたい時期になってきました。 今年も変わらずに桜の花は咲いてくれますね。 ただ今年はみんなで集まって花見の宴会はできない状況なので、…