全国教室案内

school map

教室ブログ

コロナウイルスが流行しています!

新型コロナ「ニンバス」が流行

この夏も、新型コロナウイルスの新しい変異株が広がっています。

オミクロン株から派生した新たな変異株「ニンバス」は、「カミソリ刃を飲み込むぐらい」のどが痛むのが特徴だということです。

国内で確認されている感染の約4割がこの株によるものとされ、専門家は感染力が強いと伝えています。

重症化率に大きな違いはないとのことですが、十分にお気をつけください。

パソコンにもウイルスがある

人の世界にコロナがあるように、パソコンの世界にも「ウイルス」という怖い存在がいます。

パソコンがウイルスに感染すると、次のような問題が起こることがあります。

  • 怪しいメールを開くと感染する
  • 動作が遅くなったり、データが消えたりする
  • 大切な個人情報が盗まれる危険

これもまた、「予防」が一番の対策です。

共通する大切なこと

コロナ予防にはマスクや手洗い、ワクチンが有効なように、パソコンのウイルス予防にも大切なことがあります。

  • セキュリティソフトの導入
  • OSやソフトの更新
  • 怪しいリンクを開かない

どちらも「かかってから治す」より、「かからない工夫」をすることが何より大切です。

最後に

コロナもパソコンも、見えない「ウイルス」に振り回されがちですが、正しい知識と少しの備えがあれば、不安はぐっと小さくできます。

当教室は、皆さまの健康デジタルライフの安心を応援します。パソコンのセキュリティについてもっと知りたい方は、お気軽にご相談ください。

 

お問い合わせはこちらから

まずは一度ご相談ください♪

一緒にカリキュラムや通い方などをしっかりご相談させていただきます♪♪

↓ お電話ください♪ ↓

059-332-3977

ぜひ、この機会に一度ご来校ください!

お気軽にお申込みください!

«