全国教室案内

school map

教室ブログ

接触確認アプリ

こんにちは。日永カヨー校の松本です。 6月19日に、都道府県をまたぐ移動自粛が解除になりました。 感染予防対策をしっかりしながら 少しずつ観光などを楽しめるといいですね。 また、無料で入手できる「接触…

教室新聞7月号配布中!

こんにちは! 日永カヨー校のアズマです!     車のフロントガラスを流れる雨粒が大きく 屋根をたたく雨音も激しいので 運転にはいつも以上に集中してしまいますね。 安全運転をしっか…

梅雨ですね

こんにちは。日永カヨー校の市川です。 梅雨ですね・・・ 湿気が多くて暑い・・・ マスクの中も汗をかいちゃいますね。 あちこちで、紫陽花をみかけます。 こちらは、生徒様の作品です。 ワードの図形を組合わ…

Youtube

こんにちは。日永カヨー校の松本です。 今週梅雨入りが発表され、 ジメジメした日が続いていますね。 そんな時、ご自宅のパソコンで 動画を楽んでいらっしゃる方も多いかといます。 現在、日永カヨー校では 「…

教室の様子(6月9日)

こんにちは。日永カヨー校の市川です。 一昨日、昨日、とても暑かったですね。 マスクの中が汗でじんわりしてきます(^^; 私は、ネットで接触冷感マスクを購入してみました。 今日はそれを始めて付けてきてい…

入会金無料キャンペーン継続中

こんにちは。日永カヨー校の松本です。 長い自粛生活が終わり、 本格的に何かを始めようかと 思っている方も多いかと思います。 そんな方はぜひパソコンを始めてみませんか? 5月の入会金無料キャンペーンが …

6月の予定

こんにちは。日永カヨー校の松本です。 6月からコロナによる自粛が解除され、 本格的に再開した学校も多いと思います。 学生の皆様、健康と安全に気を付けて元気に登校して下さいね。 日永カヨー校の6月の予定…

フォントの種類

こんにちは。日永カヨー校の松本です。 皆様は「UDフォント」というものをご存じでしょうか。 今、目の不自由な方を含め、多くの人が読みやすいように工夫された ユニバーサルデザインであるUDフォントの利用…

教室の様子

こんにちは。日永カヨー校の市川です。 首都圏の非常事態宣言も解除されましたね。 徐々に生活が戻ってきているように思いますが、 まだまだ手洗いや消毒、マスク等、 一人ひとりができることを気を付けて 第2…

スマホ講座

こんにちは。日永カヨー校の松本です。 5月13日、読売新聞にて 「パソコン教室わかるとできる」の スマートフォン講座が紹介されました。 新聞では防災アプリについての紹介がありました。 当教室では、「y…