フォントの種類 2020年5月29日 その他こんにちは。日永カヨー校の松本です。 皆様は「UDフォント」というものをご存じでしょうか。 今、目の不自由な方を含め、多くの人が読みやすいように工夫された ユニバーサルデザインであるUDフォントの利用… つづきを読む
教室の様子2020/5/26 2020年5月26日 その他こんにちは。日永カヨー校の市川です。 首都圏の非常事態宣言も解除されましたね。 徐々に生活が戻ってきているように思いますが、 まだまだ手洗いや消毒、マスク等、 一人ひとりができることを気を付けて 第2… つづきを読む
スマホ講座 2020年5月22日 その他こんにちは。日永カヨー校の松本です。 5月13日、読売新聞にて 「パソコン教室わかるとできる」の スマートフォン講座が紹介されました。 新聞では防災アプリについての紹介がありました。 当教室では、「y… つづきを読む
新緑 2020年5月18日 その他こんにちは。日永カヨー校の松本です。 新緑が綺麗な季節になりましたね。 先日、少し山の方に車を走らせ 写真を撮ろうと窓を開けると、 カッコウの鳴き声が聞こえました。 カッコウの鳴き声を聞くのは久しぶり… つづきを読む
2020年5月の予定 2020年5月13日 その他こんにちは。日永カヨー校の松本です。 遅くなりましたが、5月の予定をお知らせします。 ゴールデンウイークはお休みでしたが、 その他は平常通り授業を致します。 日中は初夏の様な陽気になってきましたね。 … つづきを読む
ステイホーム 2020年4月29日 その他こんにちは。日永カヨー校の松本です。 4月30日から5月6日まで、休校になります。 コロナウイルスの感染拡大が少し鈍化しているようですが、 まだまだ油断は禁物です。 お家でゆっくり過ごしましょう。 ま… つづきを読む
スカイプ 2020年4月24日 その他こんにちは。日永カヨー校の松本です。 最近話題になっている、オンライン会議、オンライン授業 またゴールデンウイークを目前にオンライン帰省なども推奨されています。 「やってみたいけど、どうすればいいかわ… つづきを読む
4月~5月の授業について 2020年4月21日 お知らせ・キャンペーン4月~5月の授業運営について 日頃はパソコン教室わかるとできるの運営にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。 このたびの全都道府県を対象とした新型コロナによる緊急事態宣言の発令を受けまして、様… つづきを読む
菜の花畑 2020年4月17日 その他こんにちは。日永カヨー校の松本です。 先週、菰野町の菜の花畑が満開になっているとの情報を受け 買い物帰りに行ってみました。 目の前に、萌えるように鮮やかな黄色い菜の花が 密集して咲いており(「人」は密… つづきを読む
マスク作成 2020年4月10日 その他こんにちは。日永カヨー校の松本です。 先週末、家にこもってマスクを作ってみました。 型紙はインターネットからダウンロードし、 布は手芸屋さんで購入しました。 現在、ガーゼ生地が品切れになっているので … つづきを読む